【ボルシャック・NEX(ネックス)

《ボルシャック・NEX》能力で様々なルピアを呼びだして戦うデッキ。
リクルートできるルピアの種類は多岐にわたり、様々な動きを取ることができる。

ボルシャック・NEX SR 火文明 (6)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 6000+
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、名前に《ルピア》とあるカードを1枚、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
このクリーチャーは、自分の墓地にあるファイアー・バード1体につき「パワーアタッカー+1000」を得る。
W・ブレイカー

《ボルシャック・NEX》ルピアを中心に、【連ドラ】のような構成をとる。

NEXがいればドラゴンブレイク数を増やす《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》は相性が良い。デッキドラゴンの比率を高めることでG・ゼロで出すような運用が可能。

赤単赤緑白赤のいずれかで組まれることが多い。《紅神龍バルガゲイザー》《竜星バルガライザー》は基本的に採用されないが、本家【連ドラ】に負けず劣らずの爆発力を発揮する。

主要カード

ルピアの候補

ドラゴンの候補

《ボルシャック・コロドラゴン》最軽量のボルシャック
《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》クリーチャー面は全体除去ボルシャック呪文面はカード指定除去
《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》NEXがいるとブレイク数増加
《バルケリオス・ドラゴン》アーマード・ドラゴン2体でG・ゼロ
《バルケリオス・Gカイザー》ドラゴン3体でG・ゼロ
《セルリアン・ダガー・ドラゴン》cipドラゴンの数だけドロー
《翔竜提督ザークピッチ》cipアーマード・ドラゴンファイアー・バード手札に加えるマッドネス
《闘龍鬼ジャック・ライドウ》進化クリーチャーサーチ
《超竜バジュラ》殿堂入り進化ドラゴン。ライドウからサーチして出す
《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》マナブーストできる軽量ドラゴン
《熱血龍 バトクロス・バトル》S・トリガー効果バトル
《熱血龍 バトクロス・ハンマー》
《ボルシャック・ドギラゴン》革命0トリガー進化獣
《百族の長 プチョヘンザ》《バルキリー・ルピア》から革命チェンジ
相手クリーチャータップイン及びファイナル革命全体除去
《トップ・オブ・ロマネスク》5コスト2マナブーストドラゴンが残る
《リュウセイ・ジ・アース》山札の上1枚をマナゾーン手札へ。
《プチョヘンザ》への革命チェンジ
《若き日の族長 ヘンザ》《バルキリー・ルピア》から革命チェンジ
味方クリーチャーに擬似真・エスケープ付与
《ボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャー》ボルシャックサーチできるボルシャックかつチャージャー
《聖竜ボルシャック・ウルフェウス》《ボルシャック英雄譚》登場後は出す余裕も出たので採用圏内

その他の候補

このデッキの使い方

《コッコ・ルピア》《マッハ・ルピア》コスト軽減、または各種マナブーストから素早く《ボルシャック・NEX》召喚手札バトルゾーンの状況を見ながら適切なルピアリクルートし、多様な動きを取る。

《ボルシャック英雄譚》軸の場合はとにかく8マナまで伸ばすのが最優先。

代表的なコンボは以下の通り。

  1. 《ボルシャック・NEX》《ボルシャック・ルピア》リクルートし、そこからさらに《超竜キング・ボルシャック》サーチボルシャックがいるのでG・ゼロ進化させてビートダウンする。《ポップ・ルビン》があれば4ターンキルを狙うこともできる。
  2. マナアンタップ能力を利用し、《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》を並べる。G・ゼロの数稼ぎやブレイク数増加が可能。
  3. 《凰翔竜機バルキリー・ルピア》を出し、《バルケリオス・ドラゴン》サーチしてG・ゼロで出す。
  4. 同じく《凰翔竜機バルキリー・ルピア》を出し、《時の法皇 ミラダンテXII》《百族の長 プチョヘンザ》などをサーチしてそのまま革命チェンジ【NEXミラダンテ】)。
  5. 《マッハ・ルピア》スピードアタッカーにしてビートダウン
  6. 《コッコ・ルピア》リクルート。次のターン、大幅なコスト軽減から《闘龍鬼ジャック・ライドウ》進化ドラゴンサーチし、そのまま進化

《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》cipマナゾーンドラゴンアンタップできるため、数を並べやすい。さらにNEXがいればドラゴンブレイク数を増やせるため、場合によっては1ショットキルが可能。

《マッハ・ルピア》とともに《バルケリオス・ドラゴン》を投げ込めば、一気に相手のシールドブレイクできるだろう。

このデッキの弱点

序盤は《コッコ・ルピア》コスト軽減に頼るので、そちらを除去されると動きが鈍くなる。自然を入れてマナブースト出来るようにするのも策である。

核となる《ボルシャック・NEX》ハンデスで落とされてしまうのも苦しい。《解体人形ジェニー》などには気をつけたい。

《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》を使う場合、デッキの大半がドラゴンとなるので守りが薄くなりやすい。《王龍ショパン》《熱血龍 バトクロス・バトル》などのS・トリガーを利用するといいだろう。

《ボルシャック英雄譚》軸の場合はコスト踏み倒しメタが邪魔になるので、構築の段階で《異端流し オニカマス》への対処手段は十分積んでおこう。

その他

  • DMC-62はこれの雛型に最適であった。現在は絶版。
  • DMX-21では必要なパーツがまとめて再録されたため、そちらを購入するのも手だろう。

参考