【バニラオーラ】バニラGRクリーチャーを《アクア・ティーチャー》でサポートしつつオレガ・オーラで強化するデッキ。青単ないし青黒、青緑で組まれる。 従来の【バニラビート】と違い《駱駝の御輿》による大量展開こそできないが、最大の弱点であった「アドバンテージが取れるカードが少ない」点を克服している。 DMRP-12では強化版となるギガ・オレガ・オーラを獲得し、展開の早さに磨きがかかった。
主要カードメインデッキ
超GRゾーン
候補オーラ水
闇
自然
その他のオレガ・オーラについては【青黒オレガ・オーラ】や【青緑オレガ・オーラ】を参考にしてほしい。 その他候補カード水
闇
自然
このデッキの回し方超GRゾーンをバニラで統一しておき、《アクア・ティーチャー》と《*/零幻チュパカル/*》を立ててからオレガ・オーラを継続的にプレイする。 速攻性重視の場合は2~3コスト帯のオーラを並べて攻撃し続けたり、《極幻夢 ギャ・ザール》からの《*/弐幻ケルベロック/*》で連続攻撃を仕掛けたり、《ANZENカプセル》で全軍強化して総攻撃する。 コントロール重視ならハンデス付きオーラを連続で浴びせて動きを止め、《ア・ストラ・ゼーレ》で相手クリーチャーをバウンスしたり《無修羅デジルムカデ》で相手にタップインを強要したりで盤面を制圧。最後は相手がジリ貧になったところで1ショットキルを仕掛ける。クリーチャーを展開してこない呪文デッキには《Code:1059》がよく刺さる。 ただし、フィニッシュまでの時間が掛かり過ぎる構成だと超天フィーバーやマナドライブ持ちの強力なGRクリーチャーで良いとされかねない。差別化の為にも、それらより早く手札を引き集められる点に着目したい。 長所GR召喚したバニラのパワーによっては《“乱振”舞神 G・W・D》にバトルで勝つラインに達するので、【バニラビート】の一種だが単体の軽量除去には強い。 手札を潤沢に保ちやすいので、《極幻夢 ギャ・ザール》と《*/弐幻ケルベロック/*》の組み合わせで加速度的にオレガ・オーラを装着し続けることが可能。 《アクア・ティーチャー》を除去されても、オレガ・オーラを装着したクリーチャーでビートダウンするという勝ち筋が用意されている。 何より他のオーラデッキより安価で作りやすい。カード資産の少ない初心者にも向いているだろう。 短所ビートダウンやコントロールも扱える為、デッキの修正が利きやすく、普遍的な欠点は見当たらない。 また、《U・S・A・BRELLA》を出されるとコスト5以上のバニラGRクリーチャーがいない以上、一切のGR召喚ができなくなる。 【オーラミッツァイル】
【バニラオーラ】のドロー力を《BAKUOOON・ミッツァイル》のGR召喚によって増幅させたタイプ。文明上青赤が基本となる。
参考タグ:
|