【アンダケインドルマークス】《不敵怪人アンダケイン》と《腐敗勇騎ドルマークス》を使って、相手のマナが空になるまでランデスを繰り返す、十王篇版の【ドルマークスランデス】であり、【アンダケインランデス】の初期型。 現在は《アンダケイン》の殿堂入りにより構築困難。
主要カード
墓地肥やしの候補
その他候補カード
超次元ゾーン
概要まず、バトルゾーンに《不敵怪人アンダケイン》1体以上、墓地に《不敵怪人アンダケイン》と《腐敗勇騎ドルマークス》を1体以上ずつ用意。準備が整ったら以下のコンボに入る
これを繰り返すことで、たった2コストでバトルゾーンの相手のクリーチャー1体と相手のマナゾーンのカード1枚を延々と墓地送りにし続けられる。上手く回れば相手のマナを空にし、毎ターンその状態を維持し続けることができる。自分より相手の山札が少なければ、そのままターンのはじめのドローでライブラリアウトを狙える。 このコンボは最速3ターン目から可能。 2ターン目に《ルソー・モンテス》か《ダースシギ卿》、《勇愛の天秤》などで《不敵怪人アンダケイン》か《腐敗勇騎ドルマークス》を墓地に置き、3ターン目に《暗黒鎧 ダースシスK》の代替コストでもう片方を墓地に置けば、《暗黒鎧 ダースシスK》を種にして最速3ターン目に《不敵怪人アンダケイン》をフシギバースで召喚できる。 特徴ランデスによるロックとそれを利用したライブラリアウトプランをメインプランとし、【墓地ソース】特有のロックとビートダウンによるフィニッシュをサブプランとしたデッキ。 主に《百万超邪 クロスファイア》を種に《アンダケイン》をフシギバースで召喚して《腐敗勇騎ドルマークス》のリアニメイトを目指す。《アンダケイン》2体と《ドルマークス》のサイクルによってランデスロックをしかける。 マナが無くなれば基本的に何もできないためターン開始時のドローだけでライブラリアウトが可能。自分が先にライブラリアウトしそうな場合は、《大魔王 ウラギリダムス》で回避することもできる。 弱点【墓地ソース】と比べると、一部墓地肥やしやアタッカーの代わりにランデスギミックが搭載されており、プレイを練習しておかないと一貫性に欠けたプレイングになってしまいがち。 最速でランデスコンボに突入することに注力しているため、S・トリガーなどの防御札を入れる余地はほぼなく守りが薄い。そのため、2、3ターン目からダイレクトアタックまで持ち込もうとする【零龍ギャスカ】、【零龍墓地ソース】、【赤青覇道】などの【速攻】相手には押し負けてしまう。 その強さについてかつての凶悪なランデスデッキ、【ジョバンニスコール】の十王篇版との呼び声も高いが【ジョバンニスコール】以上の動きを可能としている。 最速2ターン目から相手にランデスをしかけるのは【ジョバンニスコール】もできなかった芸当であり、しかも【ジョバンニスコール】と違って自分のマナは減らさずに、相手のマナだけ一方的に削っていくため、理不尽さはかなり向上している。《お清めシャラップ》、《ポクチンちん》、《封鎖の誓い 玄渦》などの低コストの墓地利用メタが間に合わないこともある。 その他このデッキの活躍を受けてか、2020年7月1日に《腐敗勇騎ドルマークス》が殿堂入りに指定された。ループこそ可能だが、《ドルマークス》の早期着地ができる確率は落ちることとなった。 その後、リペア型として《伊達人形ナスロスチャ》で《ドルマークス》を落とす型も考案されたが、DMRP-16期には《天災 デドダム》や《追憶人形ラビリピト》などでコントロール性を高めた【オカルトアンダケイン】が登場した。こちらも(青黒型の)【墓地ソース】を軸に組まれているが、方向性は異なるものとなっている。 2021年7月1日に、このデッキの核である《不敵怪人アンダケイン》が殿堂入り。根幹である「《アンダケイン》2枚で《ドルマークス》を使い回す」動きが不可能になってしまい構築困難になった。理論上は何らかの方法で《クロスファイア》と《アンダケイン》を使い回せればループは不可能ではないが、現実的な手段でのループはほぼ不可能と言っていいだろう。 【アビスアンダケイン】【アンダケインドルマークス】のギミックをアビスロイヤルのカードでリペアした【黒単アビスロイヤル】の亜種。 候補カード
概要バトルゾーンに《アビスベル=ジャシン帝》、墓地またはバトルゾーンに《不敵怪人アンダケイン》と《ソー=ゾー》、墓地に《腐敗勇騎ドルマークス》がある状態でループスタート。
特徴必須パーツのうち通常の【黒単アビスロイヤル】に入らないパーツはたったの2枚であるため、サブプランとして手軽にランデスを行使することが可能。【アビス】は《邪龍 ジャブラッド》などが絡むと山札を掘り尽くしてしまうことも少なくないため、コンボパーツが両者共に殿堂入りしているにもかかわらず意外と全パーツが揃うこともザラ。 墓地召喚を封じられたり墓地リセットされると弱体化するのはこの手のデッキの宿命だが、アビスは墓地肥やし札とフィニッシャーを兼ねるカードが多いためビートダウンへの切り替えも容易。ただし、《封鎖の誓い 玄渦》や《若き大長老 アプル》で墓地からのカードの移動まで封じられるとビートプランすらも弱体化してしまう。 参考タグ:
|