並行世界 (デュエル・マスターズ)背景ストーリーにおいて、ある世界と流れを異にする別の世界のこと、あるいはそれら複数の世界をまとめた総称。パラレルワールドとも。
設定並行世界同士は似通った歴史を辿るとされている。エピソード世界とドラゴン・サーガ世界ではともに「始まりのゼニス」が出現しており、ドラゴン・サーガ世界と新章世界はともにドラゴンが滅亡している。 また、歴史の転換点となる主要なクリーチャーについては、それぞれの世界において同じ役割を担う「パラレル存在」が存在する(「別存在」と呼ばれることもある)。たとえば、《「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト》と《「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード》は、ドラゴン・サーガ世界における《「無情」の極 シャングリラ》のパラレル存在に相当する。 主要な並行世界以下に王来MAXおよびジョー編の商品展開が終了した時点で判明している、各世界の俗称と特徴を示す。なお公式メディア・公式関係者が用いる各世界に対する呼び方はそこまで一貫しておらず、以下の名称は便宜的なものである。 エピソード世界「E3世界」と略記されることもある。 ストーリーの主な舞台は「超獣惑星」と呼ばれる惑星。大きさは地球の約2倍で、2つの衛星を持ち、1日は38時間。地軸のズレによって災害が多発している、過酷な自然環境の惑星である。 「謎の大爆発」によって世界が崩壊し、そこから様々な出来事を経て数万年間の時が描かれた。 基本セットからエピソード3までは世界線は繋がっているが、物語の舞台となる土地は何度か変わっており、不死鳥編では進化クロスギアの暴走による世界の滅亡を受けて「東方血土」と呼ばれる闇文明の奥地への大移住が行われるが、極神編ではゴッドが東方血土で生まれた新種族とその住処を壊滅させたことにより、アーク・セラフィムの住処に存在していた「スカイライン・ブリッジ」という大橋を渡って生き延びた者が別の土地へと移住した。 エピソード3背景ストーリーで物語は一度完結したものの、O.V.E.R.Evoの起動によるサバイバーの復活、そしてサバイバーとの戦いや「アカシア計画」 の再起動によるメカ・ゴッド・ノヴァOMGとの戦いという後日談が描かれている。 エピソード1背景ストーリーまでは、パンドラ・スペースを介して後述のドラゴン・サーガ世界と繋がっていた。パンドラ・スペースとの接触はエピソード1背景ストーリーが初めてだが、戦国編背景ストーリーの時点でパンドラ・スペースの使者がこちらの世界に来ていたことが明かされている。
ドラゴン・サーガ世界「DS世界」と略記されることもある。 エピソード世界に似ているが、ドラゴンの力(=龍幻郷との繋がり)がより強い世界。 エピソード世界とはパンドラ・スペースを介して繋がっており、2つの世界は似た歴史を辿っていた。しかしパンドラ・スペースの崩壊(→《偽りの名 13/種族選別》)を境に、2つの世界はかけ離れた歴史を辿ることになる。 この世界には禁断と呼ばれる存在がおり、太古の昔より様々な根深い影響を与えている。 最終的に「最終禁断」の襲来、そしてドギラゴンとの死闘の果てに、この世界からは全てのドラゴンが消滅。モルトを始めとした他のクリーチャーもドラゴンの力を失った。
新章世界新章デュエル・マスターズから王来MAXまでの背景ストーリーの舞台となる世界。 文明の中心にそびえ立つ、「世界をつなぐ柱」によって各文明が繋がれた階層型の構造となっている。 ドラゴンは新章デュエル・マスターズ背景ストーリーの開始時点から遥か昔に「鬼」によって滅ぼされており存在しない。 宇宙の果てには龍頭星雲があり、その向こう側には「鬼の世界」が広がっている。 超天篇背景ストーリーまでは「漫画/アニメ『デュエル・マスターズ』の影響を強く受ける」性質を持っていた。切札 ジョー(ジョーカーズのマスター)によって創造されたジョーカーズの活躍が顕著な例であるが、それ以外にも漫画/アニメで「クリーチャー世界の出来事」として描かれた事件や戦闘は実際に、背景ストーリー上でも全く同じものが発生している。 しかし零龍の出現を境に世界の性質(あるいは世界線)が変わり、「(デュエル・マスターズのプレイヤー達が住む)現実世界の影響を強く受ける」ようになっている。特に王来篇背景ストーリーはその性質が色濃く現れたものとなっている。 ディスペクターの襲来を経たのち、「鬼の歴史」からジャオウガ率いる鬼レクスターズが出現した事により、「世界をつなぐ柱」が崩壊し鬼の歴史と一つになって押し潰されそうになるが、モモキングがジャオウガを取り込んで自らが礎となった新たな「世界をつなぐ柱」を誕生させた事により世界の均衡が保たれた。
ゴッド・オブ・アビス世界ゴッド・オブ・アビスの舞台となる世界。
デュエル・マスターズ プレイス世界デュエル・マスターズ プレイスの背景ストーリーの舞台となっている世界。エピソード世界とドラゴン・サーガ世界の関係より上位のパラレル世界である。 世界観はエピソード世界とほぼ同一で、辿った歴史も似ているが、サバイバーの出現時期、ウェーブストライカーや五大王の役割など、少なからぬ差異がある。 その他の世界以下は主軸となる背景ストーリーの舞台にはなっていないが、その存在が確認されている世界。その殆どは少数のカードのフレーバーテキストのみで言及されており、その数も非常に多い。 フレーバーテキスト内で詳細に言及されているものや、デュエチューブで解説されたものは個別に解説する。 龍幻郷「ドラゴンを愛した者たちの心の中にある」とされる世界。初出はDMBD-05。 革命軍と侵略者が入れ替わった世界初出はDMEX-12。 禁断同士の戦う世界初出はDMEX-18の《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》/《蒼き覚醒 ドギラゴンX》。 鬼の王の歴史存在が発覚したのは十王篇、用語自体の初出はDMEX-18。
セレス世界初出はDMR-16極。当初は「オラクルが支配した世界」であることと遊撃師団の存在だけが語られていたもの[1]。 基本的な要素はエピソード世界のエピソード2~エピソード3の時期と同一だが、2つの点によって大きく異なる世界へと変貌している。 それ以外にも相違点として、「《「終」の極 イギー・スペシャルズ》が存在していない」「ヨミが何らかの理由でオラクルトップに立っておらず、イズモ共々存在が不明」、「漂流大陸が存在していないか或いは別の形式になっている影響でエグザイル・クリーチャーが存在していない[2]」、「テスタ・ロッサとその仲間たちの去就も不明」という点が挙げられている。 最終的には別世界からやってきた《アビスベル=覇統=ジャシン帝》によって、《クリス=タブラ=ラーサ》が撃破されたが、水晶の華にされたオラクル・セレスは解放されなかった。
その他解説されたフレーバーテキスト数が少なく、デュエチューブ等でも触れられた事がない世界。
また、漫画・アニメ内で描写される「クリーチャー世界」[3]も、フレーバーテキストや全方位カードファイル等で展開されている背景ストーリーと食い違うことが多々あり、それらもある種の並行世界と言える。 その他
参考タグ:
[1] 《師団の先導者 ツラトゥストラ》のフレーバーテキストより [2] 主力を欠いたのもアウトレイジが敗北した要因とのこと。なお、同様に漂流大陸の出身であるサバイバーがどうなっているのは不明 [3] 「アダムが暮らした、クリーチャーと人間が共存する世界」「超獣世界と人間界双方に干渉するドラゴン龍、カツドン等のキャラクター」など [4] 「『モナーク』とファイブ・オリジン・ドラゴンは実は世界が別なだけで同じような存在なんじゃないかってことでその転生版としてデザインのベースを持ってこられた」と述べられている (https://youtu.be/aXoFg9mouAo?t=732)。 |