1. DMPP-11
    1. バランス調整
  2. DMPP-12
    1. バランス調整
  3. DMPP-13
    1. バランス調整
  4. DMPP-14
    1. バランス調整
  5. DMPS-06
  6. DMPS-07
    1. バランス調整
  7. DMPP-15
    1. バランス調整
  8. DMPP-16
    1. バランス調整
  9. DMPP-17
  10. DMPB-03
  11. DMPS-08
  12. DMPS-09
  13. DMPP-18
  14. DMPP-19
  15. DMPP-20
    1. バランス調整
  16. DMPS-10
  17. DMPS-11

以下の一覧では、調整された箇所がカード共通で変更になっているもののみである場合は記載していない。

あくまでTCG版からデュエプレに移植される際に調整が加えられたという意味であり、デュエプレから微調整されてTCG版に収録され、結果としてTCG版とデュエプレで性能が違っているものも記載しない。

凡例

上方修正
共通変更点による下方修正を除けば上方修正
下方修正
-単純に上方修正・下方修正と言えない

デュエプレで実装後に変更されたカードについてはバランス調整へ。

DMPP-11

カード名文明調整前調整後調整
《聖霊王エルレヴァイン》シールド・フォースで光以外の召喚コスト+4、自分は要塞化した城の数だけ召喚コスト軽減出た時に山札から城を探索してシールド1つを要塞化、何枚要塞化しても召喚コスト軽減は1のみ-
《光姫聖霊ガブリエラ》特殊敗北なし、敗北回避はゲーム中1回のみ-
《無敵城 シルヴァー・グローリー》身代り能力消去、シールドゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をシールド化-
《迅雷の精霊ホワイト・ヘヴン》効果を使う条件にサムライが追加
《聖獣ピュアイカズチ》パワー4000、効果が強制パワー5000、効果が任意
《ピュアザル》クロスギアをクロスしていれば相手プレイヤーを攻撃できるように
《聖装 ネビュラ・ウイング》クロス時のコストが1。コストを支払わずにクロスできる効果が強制に
《聖騎士リーンカーネル》墓地回収に城が追加、探索化
《天雷王機シルバー卿》シールド・セイバー自分の要塞化されたシールドが離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊-
《天扇 ハタフリ・ハフリーズ》クロスコストが1に
《蒼狼の始祖アマテラス》クロスギアはジェネレートではなく出すになった-
《蒼狼スペルギア・ファントム》呪文をめくるとクリーチャーをバウンス、クロスギアをめくるとマナをバウンス、外れたカードは任意の順番で山札の下に戻す。バウンスは強制、手札補充は任意クロスギアをめくった場合もクリーチャーをバウンス、外れたカードはランダムな順番で山札の下に戻す。バウンスは任意、手札補充は強制-
《氷牙レジェンダリー・ヴァンガード》進化元にリヴァイアサンが追加
《T2・オガプー》能力が両方使用可能(ドローは強制)、発動するのはターン中1回のみ-
《氷槍 パラディン・スピア》クロスコスト1、バウンス対象はクロスしたクリーチャーのパワー以下のブロッカーのみ-
《アクア・アンカー》コスト4コスト3、能力が1ターンに1度かつ強制-
《海底鬼面城》コスト1コスト3、自分のサイバーロードがあるなら、この城を要塞化するコストを2軽減、ドロー能力は手札5枚以下の場合のみでお互い強制-
《ネンブツ・クリネッコ》山札送りは最もコストの大きいカードで固定(複数ある場合はランダム)
《超神星 DEATH・ドラゲリオン》コスト8コスト7、パワー低下は相手クリーチャーのみ
《龍神ヘヴィ》《破壊神デス》との直接リンク削除、味方破壊時の1ドロー削除、リンク時に1ドロー、特殊タイプにゴッド追加、G・リンク起動型能力-
《魔光帝フェルナンドVII世》パワー11000、W・ブレイカーパワー12000、T・ブレイカー
《超銀河剣 THE FINAL》パワー+12000、攻撃時に任意でG・ブレイカー付与クロスコスト「自分のシールドの数+1」、パワー+24000、G・ブレイカー強制付与-
《邪将グレイト・アシカガ》クロスギア踏み倒しが探索化、クロスされていない時の攻撃制限消去、アクセル能力で攻撃する時、ターン中相手クリーチャー1体のパワーを-3000
《魔光蟲ヴィルジニア卿》墓地回収後、そのクリーチャーが条件を満たしていれば出す条件を満たす進化クリーチャーをリアニメイト、そうしない場合はランダムで墓地回収
《怪魔城 ポチョムキン》破壊対象が「自分を攻撃して」に変更
《貴星虫イザハヤテ》表向きにするシールドがランダムに選ばれる、墓地送りが強制-
《ヤミノカムスター》ハンデスするカードは最もコストの大きいクリーチャー以外のカードで固定(複数ある場合はランダム)
《紫電城 バルザーク》身代り能力消去、相手はカードをシールド化できない、シールドゾーンを離れた時、相手のパワー6000以下のクリーチャー1体を破壊する-
《龍神メタル》出た時にクロスギアの墓地送りまたはランデス《破壊神デス》との直接リンク削除、ランデス能力削除、相手の使用可能マナを-1(重複なし)、特殊タイプにゴッド追加、G・リンク起動型能力-
《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》非進化サムライ・クリーチャーを2体まで手札から出す手札とマナから最高コストの非進化サムライ・クリーチャーを1体ずつ出す-
《爆獣装甲ヴァルアーサー》自分が呪文を唱えた時、「T・ブレイカー」を得る自分が呪文を唱えた時、「パワード・ブレイカー」を得る-
《竜装 ムシャ・レジェンド》コスト3コスト2、クロスコスト1、アタックトリガー能力消去-
《急所狙いのドン・バット》コスト5、破壊対象はコスト3以下のセイント・ヘッド、ディープ・マリーン、ブレイブ・スピリット、キカイヒーロー(任意)コスト4、破壊対象はコスト4以下のアーク・セラフィム、グランド・デビル、ティラノ・ドレイク、グレートメカオー(強制)
《超天星バルガライゾウ》自然表向きにする枚数が5枚に増加(踏み倒せる数はそのまま)
《ハッスル・キャッスル》自然身代り能力消去、ドローが手札5枚以下の場合のみで強制、シールドゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚をマナ加速、その後に自分のマナゾーンからクリーチャーを探索し、1枚を任意回収-
《逆転のオーロラ》自然使用可能マナは増えない
《斬雪妖精バケット・バケット》自然パワー1000、シールド・セイバーパワー3000、自分の要塞化されたシールドが離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊-
《爆獣マチュー・スチュアート》自然パワー2000パワー3000、使用可能マナは増えない-
《爆獣パンダ・ブーリン》自然コスト9コスト7
《エコ・アイニー》自然使用可能マナは増えない
《爆獣の式神ブラッキー》自然パワー1000パワー3000、手札を公開する能力はそのターンの最初のバトル時限定かつ強制-
《花風の浪士ムネミツ》自然コスト3、パワー3000コスト2、パワー2000、-
《超聖竜シデン・ギャラクシー》/メテオバーンで墓地に置いたカードがドラゴンならアンタップし、エンジェル・コマンドならターン中破壊されるかわりにとどまるメテオバーンで墓地に置いたカードの種類によらず、アンタップし、パワー低下以外で離れるかわりにとどまる-
《終の怒流牙 ドルゲユキムラ》/自然パワー17000パワー13000、シノビ削除、G・ゼロの条件に「《終の怒流牙 ドルゲユキムラ》が1体もない時」の制限が付く、cipのマナ回収対象がランダムかつ0枚か3枚の2択に
《暗黒皇グレイテスト・シーザー》/攻撃時に闇か火の呪文をコストの合計が7以下になるように唱える出た時に山札から最高コストの呪文を墓地送り。メテオバーン1で闇・火・ナイトのいずれかを持つ呪文を探索し、コストの合計が10以下になるように唱える-
《破壊神デス》/パワー11000パワー12000、単独では出せない-
《龍神ヘヴィ・メタル》/リンクによる除去耐性削除、攻撃強制はタップ時かつ各ターン1回のみ、使用可能マナ削減は《メタル》と同じ。特殊タイプにゴッド追加、《破壊神デス》とのG・リンク起動型能力-
《聖霊龍騎アサイラム》/シンパシー:エンジェル・コマンドおよびアーマード・ドラゴンシンパシー:エンジェル・コマンドおよびドラゴン、自分のエンジェル・コマンドおよびドラゴンが攻撃する時、相手のパワー6000以下のブロッカー1体を破壊する
《流牙 シシマイ・ドスファング》/自然クロスコストが2
《エンドラ・パッピー》/パワー1000、ドローは任意パワー2000、ドローが手札5枚以下の場合のみで強制-

2021年12月16日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《クラゲン》水の進化クリーチャーを探索文明指定なしに進化クリーチャーを探索
《ボルテール・ドラゴン》cipに水文明限定4000火力獲得
《ダーク・ライフ》/自然山札を見ずに上からマナゾーン、墓地に1枚ずつ置かれる山札の上から2枚を見てマナゾーン、墓地に1枚ずつ置く

DMPP-12

  • 新弾の追加と同時に調整されたカード
    カード名文明調整前調整後調整
    《ダーク・ルピア》自分のドラゴンが破壊された時、相手のパワーの一番小さいクリーチャーを1体を破壊する。(複数あるなら、その中からランダムに1体)自分のドラゴンが破壊された時、相手のクリーチャーを1体破壊する。(強制になった以外TCG版と同じ)-
    《影武者 ソウル・ブリンガー》「パワーが0より大きければ」を追加
    《ポッポ・弥太郎・パッピー》「《ポッポ・弥太郎・パッピー》以外の」が追加
カード名文明調整前調整後調整
《神羅サンダー・ムーン》場に出た時、マナゾーンの呪文を1枚唱える場に出た時、マナゾーンからコスト6以上の呪文を探索し1枚唱える、進化クリーチャーのコスト-3追加、《羅月サンダー》としてもプレイ可、《羅月サンダー》からルナティック進化が追加-
《聖霊王イカズチ》パワー8000パワー9000、自分のクリーチャーアンタップが全員かつ強制化
《超神龍イエス・ヤザリス》場に出たターン、相手の非進化クリーチャーのパワーを500に固定自分のターン中、相手の非進化クリーチャーのパワーを500に固定
《白騎士の開眼者ウッズ》《白騎士》からも進化が可能、召喚酔いは無効にできない-
《霊騎コルテオ》タップ対象がランダム化-
《グロリアス・ヘブンズアーム》コスト3コスト5、クロスコスト1-
《ピース・ルピア》自分のNEXかルピアがいるとS・トリガー化
《爆進レーザー・ネット》自分のクリーチャー2体にアンブロッカブル付与か、自分のクリーチャーを2体まで選んこのターンの終わりにアンタップ(爆進ダブルで両方)相手のクリーチャーを2体までタップするか、相手の多色クリーチャーをシールド化(爆進ダブルで両方)-
《黙示賢者ソルハバキ》マナ回収がオリジンか呪文のみ、探索化-
《エンペラー・キリコ》コスト8コスト9、cipに1ターンに1回制限追加
《神羅ブリザード・ムーン》攻撃する時、カードを3枚まで引く攻撃する時、自分の手札が上限枚数になるまで引く(任意)、自分の手札が10枚あるなら、このクリーチャーは攻撃もブロックもされない追加、《羅月ブリザード》としてもプレイ可、《羅月ブリザード》からルナティック進化が追加
《クリスタル・アックス》自分の手札が6枚以上あると召喚コスト2軽減
《蒼神龍スペル・サモニオン》攻撃時、互いの山札の上を表向きにして、両方呪文ならコストが大きい呪文を使用、クリーチャーならパワーが大きいクリーチャーを召喚攻撃時、互いの山札の上を表向きにして、両方同じカードタイプなら自分の表向きにしたカードをプレイ、使用しなかったカードは手札に-
《アストラル・ラッシュ》ドロー後バウンスバウンス後ドロー、バウンス能力は相手のみ-
《魔皇アンドラージ》パワー3000パワー4000、ドロー後捨てる手札が-1
《キューティー・ハート》能力の発動条件が自分のシールド2つ以下能力の発動条件が自分のシールド3つ以下、バウンス能力は相手のみ
《封魔ハーゲンディ》コスト4、パワー3000コスト3、パワー2000、ドロー対象からゴッド削除、ドロー強制化-
《キューティー・ルピア》モヤシ化対象に《ルピア》追加
《電磁封魔ロッキオ》山札を2枚見て、好きな順番で戻す山札を1枚見て、任意で1番下に戻す-
《神羅スカル・ムーン》破壊置換効果は自軍全体が対象でかつターン中1回のみ(パワー低下を除く)、《羅月スカル》としてもプレイ可、《羅月スカル》からルナティック進化が追加-
《大邪眼B・ロマノフ》コスト7コスト6、手札を山札に送る順番がランダム化
《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》コスト7コスト6、進化デーモン・コマンド及び《死神》も踏み倒し対象
《凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ》種族宣言後、相手手札を見て同一種族があればハンデスしてシールド焼却相手の手札の最大コストのカードをハンデス(複数ある場合はランダム)、同一種族が相手の場にいればシールド焼却-
《吸魂バキューム》対象が光または自然なら、追加で-9000
《爆進ガブラ・ハンド》セルフハンデスランダムハンデス
《鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー》破壊時ランダムハンデス破壊時セルフハンデス
《ジンロウ・ドレイク》破壊時1ドロー追加
《変身人形イルルカ》サーチ対象が進化クリーチャーすべてに拡大、山札の下に戻す順番がランダム化
《神羅ライジング・NEX》究極進化-進化アーマード・ドラゴンまたは進化ファイアー・バード、出た時に相手が、破壊された時にお互いがパワーの最も小さいクリーチャーを1体破壊究極進化-進化ドラゴンまたは進化ファイアー・バード、進化した時と破壊された時に相手のパワーの最も小さいクリーチャーを全て破壊、踏み倒しは非進化ファイアー・バードも対象(探索化)、《羅月サンライズ・NEX》としてもプレイ可、《羅月サンライズ・NEX》からルナティック進化が追加
《ボルシャック・NEX》W・ブレイカー、攻撃中墓地のファイアー・バード1体につきパワー+1000パワード・ブレイカー、攻撃中墓地のファイアー・バード1体につきパワー+2000、超探索化
《超竜サンバースト・NEX》進化−アーマード・ドラゴン、パワー11000、W・ブレイカー、パワー12000以上のクリーチャーとバトル中はパワー+11000パワー12000、T・ブレイカー、進化−ドラゴン、出た後最初の攻撃時アンタップキラー、バトル勝利時のアンタップは強制、パワー13000以上のクリーチャーとバトル中はパワー+13000-
《バザガベルグ・疾風・ドラゴン》侍流ジェネレート追加
《爆進メガバースト》コスト7コスト6
《マッハ・ルピア》コスト下限1、SA化およびバウンスはアーマード・ドラゴンが対象で全て強制コスト下限2、SA化およびバウンスはドラゴン全てが対象、バウンスが任意化-
《レジェンド・ルピア・ウィング》クロスしたクリーチャーがアタック時、アーマード・ドラゴンを1枚サーチクロスコスト1、サーチがドラゴン全体に拡大し探索化、《ルピア》がクロスしていて破壊される時、かわりにこのクロスギアを墓地に置く効果追加
《ボッコ・ルピア》ブロッカー破壊がパワーが小さい順に変更-
《神羅トルネード・ムーン》自然自分のジャイアントがブロックされた時、そのジャイアントは相手のシールドを2枚ブレイクブロック貫通効果に種族指定が無くなる、《羅月トルネード》としてもプレイ可、《羅月トルネード》からルナティック進化が追加
《緑神龍ディルガベジーダ》自然cipで相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべてマナ送りにし、手札以外から出ていればさらに相手のパワー9000以下のクリーチャー1体をマナ送りにする能力追加
《大神秘ビシャモン》自然コスト7コスト6、他の自然のクリーチャーのパワーを+2000
《封滅の大地オーラヴァイン》自然出た時に進化でないコスト3以下のクリーチャー2体をマナ送り出た時に進化でないクリーチャーをコストの合計が6以下になるように好きな数マナ送り
《剛撃無双グリーン・バルト》自然破壊時、手札の非進化の自然クリーチャー1体踏み倒し破壊時マナゾーンへ置き、マナから《剛撃無双グリーン・バルト》以外の最大コストの自然クリーチャーを踏み倒し(複数ある場合はランダム、強制化)-
《薔薇の使者》自然コスト6、離れた時マナゾーンから2枚山札の一番上に戻すコスト5、離れた時マナゾーンから非進化クリーチャーをコストの大きい順に2枚山札に戻してシャッフル-
《爆進イントゥ・ザ・ワイルド》自然ブースト時使用可能マナは増えない、マナ送り対象に進化クリーチャーも追加-
《カラフル・ダンス》自然墓地に送るカードはコストの大きい順に5枚で固定、使用可能マナは増えない
《レオパルド・グローリーソード》自然クロス時のコストが1、好きな文明の進化クロスギアに進化可能能力削除-
《マッス・ルピア》自然他の《NEX》と《ルピア》のパワー+1000パワー+2000
《凰翔竜機バルキリー・ルピア》/進化−アーマード・ドラゴンまたはファイアー・バード進化−ドラゴンまたはファイアー・バード、探索化(自身は対象外)-
《ルピア・ラピア》/自然コスト4、パワー3000、マナ回収が任意コスト2、パワー1000、マナ回収が強制かつランダムで選ばれる-

2022年2月24日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《白騎士の霊騎ラジューヌ》神羅》クリーチャーの召喚コストをさらに1軽減
《アクア・エボリューター》神羅》クリーチャーの召喚コストをさらに1軽減
《神羅スカル・ムーン》コスト8コスト7、自身に対する破壊置換効果の回数制限撤廃
《羅月スカル》ルナティック進化(闇/8)、破壊された時、相手は自身のクリーチャー1体を破壊ルナティック進化(闇/7)、破壊された時、相手のパワーが最も大きいクリーチャー1体を破壊(複数あるなら、ランダムに1体)
《死神封魔ラヴァール》神羅》クリーチャーの召喚コストをさらに1軽減
《爆裂B-BOY》神羅》クリーチャーの召喚コストをさらに1軽減
《統率するレオパルド・ホーン》自然G・ゼロ:バトルゾーンに自分のクリーチャー4体以上G・ゼロ:バトルゾーンに自分のクリーチャー5体以上
《西南の超人》自然身代わり能力に「《西南の超人》以外の」と「パワーが0より大きければ」が追加
《ケットウ・チューリップ》自然神羅》クリーチャーの召喚コストをさらに1軽減
《終の怒流牙 ドルゲユキムラ》/自然パワー13000パワー17000

DMPP-13

  • 新弾の追加と同時に調整されたカード
    カード名文明調整前調整後調整
    《モノノフ・ルピア》出た時、自分の山札から《ボルメテウス》を探索し、1枚を手札に加える。自分の《ボルメテウス・武者・ドラゴン》は「攻撃する時、相手のシールド1つをブレイクする」を得る出た時、自分の山札から《ボルメテウス》を探索し、1枚を山札の上に置く(残りはシャッフル)。自分の《ボルメテウス・武者・ドラゴン》は「攻撃する時、相手のシールドを1つブレイクする」を得る
    《薔薇の使者》自然コスト5コスト6
    《ブレイブ・ルピア》/自然出た時、《NEX》とあるクリーチャーを探索し、1枚を手札に加える。自分の《NEX》がいると「パワーアタッカー+3000」と「W・ブレイカー」を得る出た時、自分の山札から《NEX》を探索し、1枚を山札の上に置く(残りはシャッフル)。自分の《NEX》がいると「パワーアタッカー+2000」を得る
カード名文明調整前調整後調整
《白騎士の聖霊王 HEAVEN》進化-エンジェル・コマンド進化-エンジェル・コマンドまたは《白騎士》、相手のシールドが7つ以上あるとパワー+15000し、パワード・ブレイカーを得る
《雷電の覚醒者グレート・チャクラ》能力で相手クリーチャーは攻撃可能にならない
《白騎士の無限龍ウルフェリオス》メテオバーンで1枚墓地に置いて2枚めくるメテオバーンで5枚まで墓地に置き、置いた数の2倍の枚数山札をめくる(出せる数はそのまま。残りはランダムな順序で山札の下へ)
《白騎士ゲート》《白騎士》クリーチャー(進化含む)を1体手札から出す進化でない《白騎士》クリーチャーかブロッカーを手札から出す。《白騎士》が場にいる場合両方可能-
《白騎士の精霊アルドラ》自分のブロッカーが出たターンのみ相手プレイヤー攻撃可能自分の他のブロッカーか《白騎士》がいると相手プレイヤー攻撃可能-
《白騎士の精霊アスティノス》山札の上4枚から《白騎士》を1枚手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く山札の上3枚から《白騎士》を全て手札に加え、残りをランダムな順序で山札の一番下に置く-
《白騎士スパーク》無条件で相手クリーチャー全タップ山札の一番上をめくり(めくったカードは効果処理後山札の下へ)、そのカードのコスト以下の相手クリーチャーのみ全タップ。そのカードが《白騎士》の場合はコスト不問で全タップ
《白騎士の絶対防御マッコル》出た時に自分の他の《白騎士》がいると相手クリーチャー1体をタップする能力追加
《炸裂の伝道師セレスト》コスト5、パワー3000コスト4、パワー2000、種族にオリジン追加-
《白騎士の守護者ステリオス》コスト4、パワー3500、山札の一番上が《白騎士》ならシールド化コスト3、パワー2500、攻撃時バトルゾーンに他の《白騎士》がいればシールド化-
《時空の尖塔ルナ・アレグル》ドローしたときに山札の一番上を見る。コスト2、3、4のクリーチャーが1体ずついれば覚醒ターン終了時に1枚引いて1枚捨てる。墓地に呪文が6枚以上あれば、墓地の呪文を山札に加えてシャッフルし、覚醒-
《要塞の覚醒者ルナ・アレグリア》ドローは手札が5枚以下の場合のみ、強制
《サイバー・A・アイアンズ》他の水のクリーチャーが出た時、自身がそのターン中ブロックされなくなるシンパシー:サイバー獲得、ドローは5枚固定(上限で打ち止め)、無条件で自分の水のクリーチャー全員がブロックされない
《エンペラー・ギュルム》クリーチャー(進化含む)が出るまで山札をめくり、出たクリーチャーを場へ山札全体から進化でないクリーチャーをランダムに出す-
《蒼神龍ヴェール・バビロニア》手札交換は各ターン最初のドローのみ(非置換効果、強制)、山札送りにするカードは最高コストで固定(複数ある場合ランダム)
《サイバー・ハンド》相手のタップしていないクリーチャーを山札に戻す。相手の1ドローは任意相手のサイキック以外のクリーチャーを山札に戻す。実際に山札に戻った場合のみ強制で1ドロー-
《レジェンダリー・デスペラード》コスト6、進化元は墓地に置かずに回収コスト5、進化元は墓地に置いてから回収
《チェレンコ》シールド・プラス後重ねたシールドのうち1枚を山札の一番上に戻すシールドを1つ見て、山札の下に戻した場合シールド化-
《オリジナル・ブレイン》唱える時、オリジンのマナ数を2にするマナゾーンのオリジンの数だけ使用コスト軽減(下限2)
《コマンダー・イノセント》種族:キカイヒーロー、パワー3000種族:グレートメカオー、パワー4000
《アクア・バースター》コスト5、パワー3000コスト4、パワー2000-
《死神明王 XENOM》進化-デーモン・コマンド、攻撃中に除去されるとハンデス不可進化-デーモン・コマンドまたは《死神》、出た時に墓地に《死神》が3枚以上あると相手クリーチャー1体破壊、攻撃中に除去されてもハンデス可能
《時空の賢者ランブル》パワー4000、山札の一番下のカードを正しく宣言すれば覚醒パワー5000、山札の下から3枚のうち一番下のカードを正しく選択すれば覚醒
《死神の凶獣ベル・ヘル・デ・ジャクソン》山札から進化デーモン・コマンドを1体手札に加える墓地から進化デーモン・コマンドおよび《死神》進化クリーチャーを探索し、1枚を出す-
《死神ギガアニマ》自身が出た時にも能力使用可能、墓地回収の前に山札の一番上を墓地に置く、回収対象はランダム
《死神城 XENOM》コスト4、ランダムハンデスコスト3、セルフハンデス-
《死神盗掘男》自分の他の《死神》が破壊されるたび1ドロー各ターン初めて自分の《死神》(自身含む)が破壊された時、手札5枚以下なら2ドロー-
《死神ハンド》墓地に《死神》が3枚以上あるとS・トリガー化
《炸裂の影デス・サークル》コスト5コスト4、種族にオリジン追加
《死神亡者ボーン・アミーゴ》出た時山札の上から2枚墓地肥し追加
《ボルシャック・クロス・NEX》墓地に《NEX》と《ルピア》が合計5枚以上あると召喚コスト5軽減。召喚制限が相手のみでゴッドも対象
《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》6000火力のコスト撤廃、強制
《神羅ドラグ・ムーン》攻撃時に相手のパワー6000以下のクリーチャーを2体破壊攻撃時に相手のパワー6000以下のクリーチャーを全破壊、《羅月ドラグ》としてもプレイ可、《羅月ドラグ》からルナティック進化が追加
《ギャラクシー・ルピア》進化-《ルピア》3体進化-ファイアー・バード3体
《ソウルバーン・ドラゴン》山札の一番上がファイアー・バードなら踏み倒し、ドラゴンなら4000火力、《超竜サンバースト・NEX》ならこのクリーチャーから進化。踏み倒さない場合元通りに戻す山札の一番上が《ルピア》か《NEX》なら踏み倒した上で4000火力、それ以外なら墓地に置く-
《チェーン・デスマッチ》コスト4、敵味方問わずパワーが最も大きいクリーチャーとその次点のクリーチャーをバトルさせるコスト5、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選びバトルさせる-
《オリジナルグレンオー》召喚時、オリジンのマナ数を2にするマナゾーンのオリジンの数だけ召喚コスト軽減(下限2)
《超神龍バリアント・バデス》自然進化元は0〜3体で任意、パワーに応じてブレイカー能力が重複していく(Q・ブレイカーまで)進化元は3体固定、パワード・ブレイカー、破壊される時かわりにマナゾーンに置く-
《時空の豪腕ジャパン》自然パワー6000、自軍が5体以上で覚醒パワー8000、自軍が4体以上で覚醒
《乱打の覚醒者ジャパニカ》自然山札から任意のクリーチャーを手札に加える山札からコスト7以上のクリーチャーを探索し、1枚を出す-
《宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ》自然自分の進化クリーチャーが破壊された時、非進化のジャイアントかドリームメイトかオリジン1体踏み倒し自分のジャイアントかドリームメイトかオリジンが破壊された時、非進化の最大コストの同種族クリーチャー1体踏み倒し-
《大神秘アスラ》自然進化-ジャイアント、コスト7、パワー9000進化-ジャイアントまたはサムライ、コスト6、パワー8000-
《戦祭の化身》自然出た時、次の自分のターンまで相手クリーチャーの攻撃対象をこのクリーチャーに固定タップしている場合、各ターン相手クリーチャー1体目はこのクリーチャーに強制攻撃-
《オリジナルネイチャー》自然召喚時、オリジンのマナ数を2にするマナゾーンのオリジンの数だけ召喚コスト軽減(下限2)
《炸裂の化身》自然パワー3000以下をマナ送りパワー5000以下をマナ送り
《聖霊龍騎スターダスト・NEX》/ブロッカー獲得、タップ対象はパワーが最も小さいクリーチャーで固定(強制)-

2022年4月26日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《死神盗掘男》各ターン、初めて自分の、名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、自分の手札が5枚以下なら、カードを2枚引く。自分の、名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、自分の手札が5枚以下なら、カードを2枚引く。(この効果は、各ターン中1回のみ発動する)
《ボルシャック・ルピア》《ボルシャック》と名前にあるクリーチャーを探索《ボルシャック》と名前にある《ボルシャック・ルピア》でないカードを探索-

DMPP-14

カード名文明調整前調整後調整
《超次元ドラヴィタ・ホール》墓地の呪文回収は強制任意、探索化
《時空の精圧ドラヴィタ》バトル勝利時のアンタップは任意、フレイム・コマンドと《NEX》が合計2体いれば覚醒バトル勝利時のアンタップは強制、フレイム・コマンドと光か火のドラゴンが合計2体いれば覚醒
《開眼者シンラン》進化-H・ソウル、パワー7500、pigでH・ソウル持ちを踏み倒すか山札からシールド化進化-光のクリーチャー、パワー7000、攻撃時にホーリー・フィールド持ちを踏み倒し、シールドが5つ以下なら山札からシールド化-
《啓示の精霊サンスクリッド》探索化、《スパーク》呪文を唱えるたび1ドロー
《幸運の精霊ファイブスター》パワーの下3桁が「500」の他のクリーチャーが場に出た時W・シールド・プラスパワーの下3桁が「500」の他のクリーチャーが場に出た時シールドが9枚以下ならシールド化、ホーリー・フィールドで自身のパワー+1000、他のクリーチャーのパワー+2000
《宣凶師ロッカナタ》相手のほうがシールドが多い場合、出た時に山札からシールド化
《時空の英雄アンタッチャブル》覚醒条件を満たしたターンの終了時に覚醒覚醒条件を満たした次のターンの開始時に覚醒-
《白騎士の予言者エフィア》相手の初めて出る闇のクリーチャーをタップイン
《エターナル・スパーク》敵味方問わずコスト4以下の非進化クリーチャーをシールド化相手のコスト5以下の非進化クリーチャーをシールド化
《ピュアエアリアル》ホーリー・フィールドでパワー+1000
《ピュア・ランガ》ターン終了時自分のクリーチャーを1体アンタップホーリー・フィールドで自身アンタップ、各ターン1体目のホーリー・フィールド持ちクリーチャーの召喚コスト1軽減-
《予言者カーラ》コスト3、パワー3000、ホーリー・フィールドでブロッカー化コスト2、パワー1500、ホーリー・フィールドでパワー+2000してブロッカー化-
《超電磁トワイライトΣ》コスト6、パワー8000コスト5、パワー7000、戻せるのはサイバー・クリーチャーのみ-
《サイバー・G・ホーガン》自分のコスト7以下のクリーチャーをブロッカー化
《電脳大河バタフライ・ブランデ》コスト6、パワー4000、他の連鎖持ちのパワー+1000コスト5、パワー3000、転生連鎖が連鎖とpigに分化(pig側は外れた場合も山札の上にとどまる)、他の水のクリーチャーのパワー+1000-
《超次元エクストラ・ホール》山札に戻すカードはコストの大きい方から2枚で固定
《サイバー・T・クラウン》ブロックされない能力獲得
《封魔ベルアリタ》ブロッカー獲得
《アクア・メルゲ》能力に各ターン1回制限追加
《ギャルボ・クラスター》パワー3000パワー2000、各ターン1体目の連鎖持ちクリーチャーの召喚コスト1軽減-
《ザ・ストロング・スパイラル》コスト2コスト3、バウンスは相手のみ、効果はすべて強制
《時空の封殺ディアス Z》カード指定除去クリーチャー指定除去-
《終焉の凶兵ブラック・ガンヴィート》T・ブレイカーパワード・ブレイカー、攻撃中に相手が踏み倒したクリーチャーを即破壊-
《殲滅の英雄ハンニバルZ》コスト7、パワー7000コスト6、パワー6000、cipで《Ζ》1体につき2枚墓地肥し、返霊能力でブレイク数増加-
《百獣王ミリオンデス》墓地に送るクリーチャーの種族制限なし
《黒輝死爵クローズZ》パワー4000、返霊2パワー3000、返霊3、S・トリガー獲得-
《死神獣ヤミノストライク》能力によって《死神》または《Ζ》を出した場合、相手クリーチャー1体破壊
《ヤミノドーベル》自分のターン中に相手クリーチャーが破壊された時、山札の上3枚をめくり(任意)、《Ζ》を好きな数手札に加える自身または相手クリーチャーが破壊された時(1ターンに1回のみ)、山札の上3枚をめくり(強制)、闇の《Z》または《超次元》1枚を手札に加える-
《ザ・ストロング・ブレス》コスト5コスト4
《冥界の影ラビリンス・ローズ》コスト5コスト4
《アレス・ドラグーン》返霊3、返霊で相手クリーチャーのパワー-3000返霊2、返霊で相手クリーチャーのパワー-2000、cipで山札の上から1枚墓地肥やし-
《ヤミノレオール》パワー2000パワー1000、各ターン1体目の返霊持ち、または《Ζ》クリーチャーの召喚コスト1軽減-
《デビル・メディスン》S・トリガー獲得、探索化
《爆竜 GENJI・XX》墓地に《超次元》と《XX》が合計3枚以上あると、パワーアタッカー+5000とT・ブレイカーを得る
《超次元ストーム・ホール》マナに《NEX》か《XX》が合計3枚以上あるとS・トリガー化
《時空の神風ストーム・カイザー XX》ターン開始時山札の一番上を見せるターン開始時山札の一番上を墓地に置く-
《奇跡の覚醒者ファイナル・ストーム XX NEX》攻撃時山札の一番上を見せる攻撃時山札の一番上を墓地に置く-
《アブドーラ・フレイム・ドラゴン》パワー4000以下を全破壊パワー5000以下を全破壊-
《爆竜ストームXX<天地爆裂>》墓地肥やしは2枚墓地肥やしは3枚、能力は《超次元》も対象
《炎舌実況 DJ・ショー》cipとバトル時にジャンケンを行い勝ったら能力発動、「デュエルジャッカー・ショー」が会場にいたらパワー+1000cipとバトル時に2択クイズを行い《ルピア》なら能力発動、ソロプレイならパワー+1000-
《冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン》ビークル・ビー削除、相手のコスト8以下の進化クリーチャーは出たターン攻撃できない
《爆竜フレームシヴァXX》自分のコスト5以下のサイキック・クリーチャーに「ブロックされない」付与自分のサイキック・クリーチャーに「攻撃されない」付与、探索化-
《爆翔イーグル・アイニー》《XX》のコスト1軽減《XX》のコスト2軽減
《火炎の流星ソンクン》パワー1000パワー2000
《レッピ・アイニー》山札の上2枚から《超次元》を1枚手札に加える(任意)山札の上3枚から《超次元》または《XX》を1枚手札に加える(強制)
《百足兵アインラッド》パワー2000、K・ソウルがいればパワーアタッカー+2000パワー1000、各ターン1体目のマーシャル・タッチ持ちクリーチャーの召喚コスト1軽減-
《剛撃無双カンクロウ》自然リベンジ・チャンスは任意cipで最大パワーのクリーチャー1体をマナ送り(複数いる場合はランダム)、リベンジ・チャンスは強制
《無双大地ナズナグマ》自然自分の他のW・ソウルクリーチャーが出た時マナのW・ソウルクリーチャーをアンタップ自分のマナ爆誕持ちクリーチャーを召喚時、マナのマナ爆誕持ちクリーチャーの数だけ使用可能マナ回復(各ターン1回)、マナ爆誕10-
《次元院のディメンジョン・ホーン》自然コスト6、出せるのは自然のサイキック・クリーチャーのみコスト5、出すサイキック・クリーチャーの文明は不問
《超次元パワード・ホール》自然パワー+1000、パワー3000以下にブロックされないパワー+2000、パワー4000以下にブロックされない
《時空の探検家ジョン》自然相手のコスト3以下の進化クリーチャーは出たターン攻撃できない
《陰陽の舞》自然マナ爆誕0、マナから召喚した時自分の自然のマナを1枚墓地送り(できなければ自壊)マナ爆誕1、マナから召喚した時自分の自然のマナ爆誕を持たないマナを1枚墓地送り(できなければ自壊)-
《桜丸パグのすけ》自然S・トリガー追加、cipでクリーチャー1体のパワー+2000してプレイヤーを攻撃不可能に
《ビートル・モグッタン》自然各ターン1体目のマナ爆誕持ちクリーチャーの召喚コスト1軽減
《リトルアイズ・グロース》自然使用可能マナは増えない
《龍聖大河・L・デストラーデ》/コスト7、各ターン最初にクリーチャーを出した時、シールドの枚数により擬似連鎖または山札からシールド化(任意)コスト6、自分のクリーチャーが出た時に山札からシールド化(強制、各ターン1度のみ)、ホーリー・フィールドで自軍全員に連鎖を付与
《大地竜機シロガシラ・ジュカイ》/自然マナ爆誕持ちを1体マナゾーンに置いてからマーシャル・タッチ持ちを1体踏み倒し(すべて任意)、マナ爆誕9マーシャル・タッチ持ちのうちコスト最大のクリーチャー1体を踏み倒してからマナ爆誕持ちをすべてマナゾーンに置く(すべて強制)、マナ爆誕8-
《爆裂大河シルヴェスタ・V・ソード》/進化-M・ソウルまたはK・ソウル進化-水または火のクリーチャー-
《霊魔の覚醒者シューヴェルト》/シールド化は5枚以下の時のみ、相手のシールドブレイク効果がランダム化

2022年6月23日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《開眼者シンラン》攻撃する時、自分の手札から「ホーリー・フィールド」を持つクリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。その後、自分のシールドが5つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。その後、自分の手札から「ホーリー・フィールド」を持つクリーチャー1枚をバトルゾーンに出してもよい。
《クリスタル・ツヴァイランサー》G・ゼロ:バトルゾーンに自分のリキッド・ピープル4体以上G・ゼロ:バトルゾーンに自分のリキッド・ピープル5体以上
《腐毒の幻ハンゾウ》自分のマナゾーンにカードが7枚以上あるなら、このカードは「S・トリガー」を得る。相手のターン中、自分のマナゾーンに闇のカードがあるなら、このカードは「S・トリガー」を得る。

DMPS-06

カード名文明調整前調整後調整
《砲撃要塞フォートレス・NEX》ドラゴンにゴッドへのアンタップキラー付与、ドラゴンのバトル時パワー+5000《NEX》または《ルピア》のコスト1軽減、《NEX》または《ルピア》のバトル時パワー+5000-
《時空の翼マスター・ルピア》自分の《時空の翼マスター・ルピア》以外の《ルピア》1体につきドラゴンのコスト1軽減、自分の場にドラゴン3体で覚醒自分の《時空の翼マスター・ルピア》を含む《ルピア》1体につきドラゴンのコスト1軽減、自分の場にドラゴン3体で覚醒-

DMPS-07

カード名文明調整前調整後調整
《時空の邪眼ロマノフZ》パワー7000、ターン開始時墓地肥やし、自分の墓地に呪文10枚で覚醒パワー8000、ターン終了時墓地肥やし、自分の墓地に呪文または闇のカード10枚で覚醒
《邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード》攻撃時、2枚墓地肥やした後墓地の呪文1枚使用攻撃時、3枚墓地肥やした後墓地のコスト5以上の呪文1枚使用-

2022年7月28日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《百発人形マグナム》各ターン、初めてマナコストを支払わずに自身のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自身のクリーチャー1体を破壊各ターン、初めてマナコストを支払わずにクリーチャーまたはクロスギアをバトルゾーンに出した時、または呪文を唱えた時、そのプレイヤーは自身のクリーチャー1体を破壊-
《邪眼銃士ディミトリ卿》自分の墓地に名前が《ロマノフ》とあるカードがなければ、山札から《ロマノフ》クリーチャーをランダムに1枚墓地に置く自分の墓地に名前が《ロマノフ》とあるカードがなければ、山札から《ロマノフ》クリーチャーを探索し1枚墓地に置く
《レッピ・アイニー》出た時自分の山札の上から3枚を表向きにし、《超次元》または《XX》を手札に加え、残りを墓地に置く出た時自分の山札の上から3枚を表向きにし、《超次元》または《XX》または《ブラスター》を手札に加え、残りを墓地に置く

DMPP-15

カード名文明調整前調整後調整
《光器アマテラス・セラフィナ》出た時に山札からコストが4以下になるように光または闇の呪文を好きな数選んで使用出た時に山札からコストが4以下の光または闇の呪文を探索し、1枚ずつ使用-
《ポジトロン・サイン》《ポジトロン・サイン》が対象外
《神託の精霊アルメリック》自分のクリーチャーの攻撃時カード名を宣言してシールドを1枚確認し、宣言したものであれば回収して山札の上から2枚シールド化自分のクリーチャーの攻撃時シールドを1枚確認し、S・トリガーであれば回収して山札の上から2枚シールド化(S・トリガーは使用可能)-
《龍聖黙示プラネット・フィスタシオ》コストが3以下の進化ではないライトブリンガーを2体まで山札から出すコストが4以下の進化ではないライトブリンガーを山札から探索し、2体まで出す
《クルトSP》タップ能力で4マナタップタップスキルで自壊、《時空の幸運ファイブスター》の召喚制限が削除-
《天運の覚醒者ライトニング・ファイブスター》自分の他のクリーチャーはすべてのバトルに勝つ自分の全てのクリーチャーはすべてのバトルに勝つ-
《光源の使徒ラーサ》次の自分のターンの終わりまで味方のホーリー・フィールド能力発動、ターン終了時に自分のH・ソウル持ちクリーチャーをアンタップ相手のシールドが多くても味方のホーリー・フィールド能力発動、ターン終了時に自分のクリーチャーをアンタップ-
《巡霊者メスタポ》誰も山札を見ることはできない誰も山札から探索できない
《ファイブスター・ブラスター》コスト4コスト3
《巡霊者ヴィーワイ》自分のシールドが3枚以下であれば能力発動自分のシールドが5枚以下であれば能力発動
《予言者ラ・ターユ》ブロック時、相手のクリーチャーを1体タップ相手のターン中、自分の手札は捨てられない-
《サイバー・J・イレブン》自分の水のクリーチャー11体がバトルゾーンにいれば勝利自分のターンの終わりに、クリーチャー11体がバトルゾーンにいれば勝利-
《ホーガン・ブラスター》コスト5、クリーチャーまたは呪文なら任意で発動しそれ以外は山札上に固定コスト6、クリーチャーまたは呪文なら強制発動しそれ以外は手札に加える-
《スベンガリィ・クロウラー》コスト4、パワー4000コスト5、パワー3000
《ケロディ SP》コスト5、パワー4000、タップ能力で5マナタップコスト4、パワー2000、タップスキルで自壊、《時空のスター・G・ホーガン》の召喚制限が削除-
《時空のスター・G・ホーガン》自分のターン終了時、3体召喚していたら覚醒自分のターン終了時、3体クリーチャーをバトルゾーンに出していたら覚醒
《イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン》踏み倒し強制化、踏み倒しに失敗したら山札の一番下に置く-
《ケングレンオー 〜水遊び〜》タップ能力で《ワンケングレンオー》に進化タップスキルで《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》を《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》として進化-
《海底機兵シーカイ》場に出た時自分のM・ソウル持ちをバウンス場に出た時自分の水のクリーチャーをバウンス
《悪魔神グレイトフル・デッド》進化元に闇のクリーチャー追加、墓地回収は手札上限まで強制-
《ガンヴィート・ブラスター》コスト7コスト8
《死神明王ガブリエル・XENOM》コスト7コスト6
《ヤミノ・ストライク SP》パワー3000、タップ能力で4マナタップパワー4000、タップスキルで自壊、《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》の召喚制限が削除-
《毒針の暗殺者アンタレス》コスト7、パワー4000コスト5、パワー3000-
《黒神龍スカル・グラヴィッツ》Zの破壊置換効果はパワー0以上で発動、墓地回収がランダム化
《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》攻撃時相手のクリーチャーとバトル効果追加、《ゴウケンオー 〜剣々轟々〜》・《ケンゴウグレンオー 〜天地鳴動〜》・《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》と一体化
《ゴウケンオー 〜剣々轟々〜》タップ能力で山札の《ケンゲキオージャ》に進化《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》・《ケンゴウグレンオー 〜天地鳴動〜》・《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》と一体化、タップスキルで《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》に進化
《ケンゴウグレンオー 〜天地鳴動〜》タップ能力で山札の《ゴウケンオー》に進化《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》・《ゴウケンオー 〜剣々轟々〜》・《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》と一体化、タップスキルで《ゴウケンオー 〜剣々轟々〜》に進化
《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》タップ能力で山札の《ケンゴウグレンオー》に進化《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》・《ゴウケンオー 〜剣々轟々〜》・《ケンゴウグレンオー 〜天地鳴動〜》と一体化、タップスキルで《ケンゴウグレンオー 〜天地鳴動〜》に進化
《キズナ・ブラスター》コスト7、コスト7以下の《XX》サイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出すコスト6、コスト10以下の《XX》サイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出す、《XX》と《アイニー》がいればモード両方発動
《超時空ストームG・XX》進化元に《XX》追加
《レッピ SP アイニー》タップ能力で4マナタップ、破壊時代わりに山札上に固定タップスキルで自壊、破壊時墓地から山札上に固定、《時空の剣士 GENJI・XX》の召喚制限が削除-
《爆竜パーフェクトストーム・XX》破壊置換効果の対象に《ブラスター》追加
《G・アイニー》《XX》がいればSA
《GENJI・ブラスター》コスト合計7以下コスト合計8以下、探索化
《ケングレンオー 〜出発〜》タップ能力で《ワンケングレンオー》に進化タップスキルで《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》を《ワンケングレンオー 〜月下咆哮〜》として進化-
《大神砕グレイトフル・ライフ》自然進化元に自然のクリーチャー追加、墓地からのマナ加速は使用可能マナは増えない-
《ダイヤモンド・カスケード》自然自分の他のスノー・フェアリー1体につきパワー+3000、パワード・ブレイカー獲得
《再誕の社》自然墓地からのマナ加速はランダム化かつ使用可能マナは増えない
《風来の用心棒クマっ太》自然パワー5000、出た時相手はクリーチャーを1体選んでマナ送りパワー7000、W・ブレイカー獲得、出た時相手のパワー2000以下のクリーチャーを全てマナ送り-
《ベア子姫 SP》自然コスト5、パワー4000、タップ能力で5マナタップ、自分のパワー6000以上のクリーチャーは呪文で選べないコスト4、パワー2000、タップスキルで自壊、《時空の役者カンクロウ》の召喚制限が削除、破壊時マナゾーンに置く-
《ダイヤモンド・クラック》自然コスト5、パワー5000コスト4、パワー4000-
《天真妖精オチャッピィ》自然S・バックが各ターン終了時に発動-
《暖氷妖精カオルン》自然パワー2000パワー3000
《大河聖霊エル・ドラード》/相手が自分を攻撃した時ブロックしなければ1ドローしてS・トリガーを持つ呪文かクリーチャーを使用相手の攻撃時各ターン1回1ドローしてS・トリガーを持つカードを使用、ブロッカー獲得、相手のクリーチャーが自分より多ければコスト2軽減-
《悪魔神王バルカディアス》/コスト10コスト8
《超次元ガード・ホール》/シールド化が任意化
《猛菌妖精コナユキ》/自然コスト4、パワー4000コスト3、パワー3000、破壊時マナゾーンに置く-
《邪眼獣ヤミノディヴィジョン》/《ロマノフ》の召喚コスト1軽減、タップ能力でナイト3体を破壊し《邪神R・ロマノフ》を墓地から場に出す《ロマノフ》の召喚コスト2軽減、タップ能力で闇か火のクリーチャー3体を破壊し《煉獄邪神M・R・C・ロマノフ》を墓地から場に出す-

2022年8月25日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《時空の支配者ディアボロス Z》////自然自分のマナゾーンまたはバトルゾーンのカード3枚山札に戻して覚醒自分のマナゾーンまたはバトルゾーンの他のカード3枚山札に戻して覚醒

DMPP-16

カード名文明調整前調整後調整
《光器セイント・マリア》自分のターン終了時に自分のハンター・クリーチャー全てを強制でアンタップし、アンタップした数だけ山札上から任意でシールド化
W・ブレイカー
自分のターン終了時に自分のクリーチャー全てを強制でアンタップし、アンタップしたハンター1体につき山札上から1枚強制でシールド化
T・ブレイカー
《超次元マザー・ホール》非進化の光ブロッカーを強制で手札から出す非進化の光ブロッカーを任意で手札から出す、出さなかった場合1枚引く-
《聖隷王ガガ・アルカディアス》コスト8
エイリアンから進化
コスト6に減少
進化元にエンジェル・コマンド追加
《DNA・スパーク》自分のシールドが2枚以下の時、任意で山札上から1枚シールド化自分のシールドが2枚以下の時、強制で山札上から1枚シールド化
《聖霊王リケ》出た時に1枚引き、手札から任意で1マナブースト出た時に1枚引き、強制で山札上から1マナブースト-
《光流の精霊ガガ・カリーナ》出た時、コスト5以下の光または水のサイキック・クリーチャーを出す出せる文明に自然が追加
《光器シャン・ベル》破壊される時かわりに、任意で、手札から光クリーチャー1体を捨てるW・ブレイカー
パワー低下以外で破壊される時かわりに、強制で手札の最小コストのハンターを1枚捨てる(複数あるならその中からランダム)
-
《光鬼ガガ・ペトローバ》パワー2500パワー3500に上昇
《ガガ・ピカリャン》出た時、任意で1枚引く出た時、強制で1枚引く-
《傷跡の守護者ジェッター》 S・トリガー獲得
《予言者ガガ・クルトン》自分のサイキック・クリーチャーがなければ、相手プレイヤーを攻撃できない自分の他のエイリアンがなければ、相手プレイヤーを攻撃できない-
《光の使徒メリーアン》コスト5、パワー4000コスト4、パワー3000
自分の他のハンターがあればブロッカーを得る
-
《時空のガガ・シリウス》コスト7、パワー12500コスト6、パワー11500-
《超次元ガロウズ・ホール》サイキックではないクリーチャーを1体、強制で持ち主の手札に戻す。
水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャー1体を出す。
サイキックではないクリーチャーを1体、任意で持ち主の手札に戻す。
水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャー1枚か、コスト4と5のエイリアン・サイキック・クリーチャーを1枚ずつかをモードで選んで出す。
《セブ・コアクマン》出た時に任意で自分の山札上から3枚を公開し、光と闇のカードをすべて手札に加えて残りを墓地に置く。出た時に強制で自分の山札上から3枚を公開し、任意で光、闇、エイリアンのカードを1枚ずつ手札に加えて残りを墓地に置く。-
《オンセン・無敵タイム》カードを2枚まで引き、次の自分のターン開始まで自分の《ガロウズ・セブ・カイザー》に除去置換効果を付与する
自分の《ガロウズ・セブ・カイザー》がバトルゾーンを離れる時、かわりに任意でこのカードを自分の手札から捨てる。
カードを3枚引く。自分の《ガロウズ・セブ・カイザー》に除去置換効果を付与する効果は削除。
自分の《ガロウズ・セブ・カイザー》がバトルゾーンを離れる時、かわりに強制でこのカードを自分の手札から捨てる。
-
《パンドラ城 デス・ファントム》コスト5
自分のエイリアンがバトルゾーンを離れた時、それよりコストが小さいエイリアン・サイキック・クリーチャーを1体、任意で出す。
この城を要塞化したシールドがブレイクされる時、他の城によって要塞化されていなければ、かわりに自分のシールドを1枚手札に加える
コスト4
自分のサイキックでないエイリアンがバトルゾーンを離れた時またはこの城がシールドゾーンを離れた時、コスト5以下のエイリアン・サイキック・クリーチャー1枚を任意で出す。
ブレイク置換効果削除
-
《アクア・アタック》自分のハンターがバトルに勝った時、任意で自分の山札の上から2枚を見る。そうした場合、強制で1枚を自分の手札に加え、もう1枚を山札の一番下に置く。出た時または自分のハンターがバトルに勝った時、強制で自分の山札上から2枚を見る。任意で1枚を自分の手札に加えて、残りをランダムな順番で山札の一番下に置く。-
《アクア・ジェット》パワー2000
出た時、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき1枚、任意でカードを引く。
パワー3000
出た時、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき1枚、強制で手札上限までカードを引く。
-
《ラブリー・ハート》自分のシールドが2枚以下ならパワー+2000とブロッカーを得る自分のシールドが3枚以下ならS・トリガーとブロッカーを得る-
《アクア・ソニックウェーブ》種族:リキッド・ピープル
出た時、4000以下の他のクリーチャーを任意でバウンス
種族:リキッド・ピープル/ハンター
出た時、4000以下の相手のクリーチャーを任意でバウンス
-
《アクア・カスケード》バトル中の相手クリーチャーは破壊されないバトル中の相手クリーチャーは、パワーが0より大きければ破壊されない-
《シンカイタイフーン》cipで任意の1枚手札交換cipで強制の1枚手札交換
《ガロウズ・セブ・カイザー》相手クリーチャー攻撃時、任意でカードを1枚引く相手クリーチャー攻撃時、強制でカードを1枚引く
自分の手札が5枚以上ならブロッカー化
ビクトリーアイコン追加
-
《時空のセブ・ランサー》コスト7コスト6
《凶星王ザビ・ヒドラ》自分の他のエイリアンを出した時、《凶星王ザビ・ヒドラ》以外のエイリアンを1体、任意で墓地回収自身を含む自分のエイリアンを召喚時、エイリアン1枚を任意で墓地回収し、それがコスト3以下ならリアニメイト
《暗黒GUY・ゼロ・ロマノフ》cipで山札から闇カード1枚を任意で墓地落とし
アタックトリガーで墓地にあるコスト6以下の闇呪文1枚を任意で踏み倒し
cipで山札からコスト5以上の闇またはハンターのカード1枚を探索して墓地落とし
アタックトリガーで墓地にあるコスト7以下の闇呪文1枚を任意で踏み倒し
-
《死海秘宝ザビ・デモナ》出た時、自分の闇または火のクリーチャー1体を任意で破壊、そうしたらコスト4以下の闇または火のサイキック・クリーチャーを出す出た時、自分の闇または火のクリーチャー1体を任意で破壊、そうしたらコスト5以下の闇または火のサイキック・クリーチャーを出す
《ミラクル・リ・ボーン》 S・トリガー化
《魔刻の剣士ザビ・オルゼキア》出た時、自分のエイリアン1体を任意で破壊。そうした場合、選ばせ除去出た時、自分のエイリアン・クリーチャー1体を任意で破壊。そうした場合、相手のエイリアンでないクリーチャー1体選び破壊-
《封魔妖ザビ・クズトレイン》自分の他のエイリアン破壊時、任意でカードを1枚引く自分のエイリアン破壊時、自分の手札が5枚以下なら強制でカードを1枚引く-
《いも虫ライダー・ヒーハー》 強制で2枚墓地肥やしするアタックトリガーを獲得
《ドリリング・イヤリング》バトルの後に自身を破壊自分の他のハンターがなければ、バトルの後に自身を破壊
《竜骨なる者ザビ・リゲル》自分のエイリアンが相手の呪文によって破壊された時、相手は自身のクリーチャー1体を破壊
自分のエイリアンが相手の呪文でパワー0以下になった時、相手は自身のクリーチャー1体を破壊
覚醒リンク
自分のエイリアンが相手の呪文でバトルゾーンを離れた時、相手の最小パワーのクリーチャー1体を破壊(複数あるなら、その中からランダムに1体)
相手の呪文によるパワー低下時の効果削除
P'S覚醒リンク
-
《超次元ガイアール・ホール》 シンパシー:非サイキックのハンターを獲得 
《永遠のリュウセイ・カイザー》相手の呪文またはクリーチャーの能力によるハンデスに反応する任意のマッドネス能力相手のカードの能力または効果によるハンデスに反応する強制のマッドネス能力
《スーパー炎獄スクラッパー》合計パワー5000以下の割り振り火力合計パワー6000以下の割り振り火力
《超竜アバレ・ムゲン》進化:ハンター・クリーチャー進化:ハンターまたはドラゴン
《大噴火グレイト・プルーム》出た時、自分の手札をすべて捨て、その捨てた手札1枚につき、パワー9000以下の相手クリーチャーを1体破壊出た時、自分の手札を好きな数捨て、その捨てた手札1枚につき、パワー9000以下の相手クリーチャーを1体破壊
《熱血ボス!バルス・カイザー》自分のハンター攻撃時、自分の山札上から1枚目を墓地に置く。そのカードが攻撃中ハンターのコスト未満かつ非進化ハンター・クリーチャーであれば任意で出す自分のハンター攻撃時、自分の山札上から1枚目を墓地に置く。そのカードが攻撃中ハンターのコスト以下かつハンターであれば強制で出す-
《若頭の忠剣ハチ公》相手の呪文またはクリーチャーの能力によるハンデスに反応する任意のマッドネス能力
cipで任意の同名カードサーチ
相手のカードの能力または効果によるハンデスに反応する強制のマッドネス能力
cipで強制の同名カードサーチ
-
《最強横綱ツッパリキシ》自身が出た時または攻撃時、自分のクリーチャー1体を任意で破壊。そうした場合、相手は自身のクリーチャー1体を破壊自身が出た時または攻撃時、自分のクリーチャー1体を任意で破壊。そうした場合、相手の最小パワーのクリーチャー1体を破壊(複数あるなら、その中からランダムに1体)-
《サイチェン・ピッピー》コスト4
セイバー:VIC(ビクトリー)
コスト3
自分の《サイチェン・ピッピー》以外のハンター破壊時、パワーが0より大きければ、かわりにこのクリーチャーを破壊
-
《ジャジャーン・カイザー》コスト8コスト7
《ゴーオン・ピッピー》自分のドラゴン/ハンターはすべてスピードアタッカー化自分の他のドラゴンとハンターはすべてスピードアタッカー化
《フレフレ・ピッピー》自分のドラゴン、コマンドの召喚コストを任意で1軽減。ただしコスト0以下にならない自分のドラゴン、コマンドの召喚コストを強制で1軽減。ただしコスト1以下かつ文明未満にならない-
《ガイアール・カイザー》 ビクトリーアイコン追加-
《ドラゴニック・ピッピー》覚醒リンクP'S覚醒リンク
《激竜王ガイアール・オウドラゴン》リンク解除リンク解除:強制で《ガイアール・カイザー》が場を離れる
ビクトリーアイコン追加
-
《ハイドラ・ギルザウルス》相手がクリーチャー召喚または呪文を踏み倒した時、相手はセルフランデス相手がクリーチャー召喚または呪文を踏み倒した時、次の相手のターン終了時まで相手の使用可能マナを1少なくする(この効果は重複しない)
《若頭 鬼流院 刃》自然出た時、自分のマナゾーンから自然のハンター・クリーチャーを好きな数タップして出す出た時、自分のマナゾーンから自然の非進化ハンターを好きな数タップして出し、自分のマナゾーンから自然の進化ハンターを好きな数、タップしてバトルゾーンに出す
相手のターン中、自身がタップ状態でまだ攻撃を受けていないなら、相手クリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する
《スーパー大番長「四つ牙」》自然進化:ビーストフォーク
出た時、自分の山札上から2枚を任意でマナゾーンに置く
攻撃時、自分の山札上から1枚目を任意でマナゾーンに置く
進化:ビーストフォークまたはハンター
出た時、自分の山札上から2枚を強制でマナゾーンに置く
攻撃時、自分の山札上から1枚目を強制でマナゾーンに置く
-
《大魂蟲オオ・ヘラクレス》自然進化:自分のハンター・クリーチャー
攻撃時、自分のマナゾーンの枚数以下のコストの非進化ハンター・クリーチャー1体を任意で出す
進化:ハンターまたはジャイアント・インセクト
攻撃時、自分のマナゾーンから最大マナ以下コストの非進化ハンター1枚を任意で出す。そうした場合、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く
《掘師の銀》自然出た時、自分のクリーチャー1体を強制でマナゾーンに置く。その後、相手は自身のクリーチャー1体をマナゾーンに置く出た時、自分のクリーチャー1体を任意でマナゾーンに置く。そうした場合、相手は自身のクリーチャー1体をマナゾーンに置く(使用可能マナは増えない)-
《特攻の菊》自然相手のクリーチャーが自分を攻撃時、このクリーチャーを任意で破壊。そうした場合、その攻撃を中止タップしてバトルゾーンに出る
相手のターン中、このクリーチャーがタップ状態でまだ攻撃を受けていないなら、相手クリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する
-
《番長大号令》自然自分の山札上から5枚を見る。その中からハンターを1枚公開し任意で手札に加える。その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く自分の山札上から5枚を見る。その中からハンターを1枚公開し任意で手札に加える。その後、残りをランダムな順序で山札の一番下に置く-
《駿足の政》自然出た時、自分の山札上から5枚を見る。その中からクリーチャーを1体公開し任意で手札に加える。残りを好きな順序で山札の一番下に置く出た時、自分の山札上から5枚を見る。その中からクリーチャーを1体公開し任意で手札に加える。残りをランダム順序で山札の一番下に置く-
《突進するシシガミ・ホーン》自然コスト3
自分の他のクリーチャー1体につきパワー+2000
コスト2
自分の他のハンター1体につきパワー+2000
-
《ジオ・ブロンズ・マジック》自然自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置き、そのカードが光または火であれば、任意でカードを1枚引く自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置き、そのカードが光または火であれば、強制でカードを1枚引く-
《ボルバルザーク・エクス》/自然出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする出た時、自分の使用可能マナを7回復する。10ターン目以降ならすべて回復する(《ボルバルザーク・エクス》のこの効果は各ターン中1回のみ、10ターン目以降なら無制限)
《魔水晶スタートダッシュ・リバイバー》/コスト5、パワー7000コスト4、パワー6000-
《機神勇者スタートダッシュ・バスター》/自然出た時、強制で相手のコスト5以下のクリーチャー1体をマナゾーンに置く出た時、任意で相手のコスト5以下のクリーチャー1体をマナゾーンに置く
《マザー・エイリアン》/コスト5、パワー5000
自分のハンターはブロックされず、バトルの敗北で破壊時かわりにとどまる
相手の呪文またはクリーチャーの能力で自身がハンデスされる時、任意でマナゾーンに置く
コスト6、パワー6000、W・ブレイカー
自分のハンターはブロックされず、すべてのバトルに勝つ
相手のカードの能力または効果で自身がハンデスされる時、強制でマナゾーンに置く
出た時、自分の山札上から3枚を公開し、ハンター1枚を手札に加えて残りを墓地に置く
《エイリアン・ファーザー》/相手の呪文またはクリーチャーの能力で自身がハンデスされる時、任意でマナゾーンに置く相手のカードの能力または効果で自身がハンデスされる時、強制でマナゾーンに置く
出た時、自分の山札上から3枚を公開し、エイリアン1枚を手札に加えて残りを墓地に置く
《腐敗電脳ディス・メルニア》/コスト3、ブロッカー、ブロックされないコスト2、自分のコスト5以上のエイリアンがあればブロックされず、ブロッカー化-
《ヤッタレ・ピッピー》/自然自分のハンターの召喚コストを任意で1少なくする。ただし1未満にならない自分のハンターの召喚コストを強制で1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》//パワー12000
相手は召喚または呪文のコストを踏み倒せない
攻撃時、クリーチャーを2体までバウンス
リンク解除
パワー15000
自身が攻撃中または相手のターン中、召喚または呪文のコストを踏み倒せない
攻撃時、相手クリーチャーを2体までバウンス
リンク解除:《ガロウズ・セブ・カイザー》が離れる
ビクトリーアイコン追加
-
《貪欲バリバリ・パックンガー》/自然リンク解除リンク解除:《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》が離れる
《幻惑の魔手ドン・マシュマロ》/パワー6000
リンク解除
パワー9000
リンク解除:《ギル・ポリマのペンチ》が離れる
-

2022年10月27日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《エンペラー・キリコ》DP殿堂
《魔光蟲ヴィルジニア卿》DP殿堂
《ダイヤモンド・カスケード》自然マナゾーンのスノーフェアリーを上限になるまで自分の手札に戻してもよい。その後、墓地のスノーフェアリーをすべてマナゾーンに置く。他のスノーフェアリー1体につきパンプアップ+3000マナ回収・墓地からマナブーストの対象に《ダイヤモンド・カスケード》を含まない。他のスノーフェアリー1体につきパンプアップ+1000

DMPP-17

カード名文明調整前調整後調整
《光器シャンデリア》■自身が場を離れる時、任意で、かわりに光クリーチャーを自分の手札から捨てる
■覚醒リンク
■各ターン初めて自身が場を離れる時、パワー0より大きければ強制で、かわりに自分の手札から最小コストの光カードを捨てる(複数あるなら、その中からランダムに1枚)
■P'S覚醒リンク
《豪遊!セイント・シャン・メリー》■ビクトリー
■自ターン終了時、自分のハンターを全てアンタップし、アンタップした数だけ山札上からシールド化
■自身が場を離れる時、任意で、かわりに自分の手札1枚を捨てる
■リンク解除
■ビクトリーアイコン無し
■自ターン終了時、自分のクリーチャーを全てアンタップし、アンタップしたハンターの数だけ山札上からシールド化(上限10枚まで)
■自身が場を離れる時、パワー0より大きければ強制で、かわりに自分の手札から最小コストのカード1枚を捨てる(複数あるなら、その中からランダムに1枚)
■リンク解除:《光器セイント・アヴェ・マリア》が離れる
-
《予言者ヨーデル・ワイス》■cipでコスト6以下の光ハンター・サイキック・クリーチャー1体を出す
■セイバー:サイキック・クリーチャー
■cipでコスト6以下のハンター・サイキック・クリーチャー1体を出す
■パワー低下破壊は対象外の、ウルトラ・セイバー相応のテキスト強制効果
-
《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》■相手の火の呪文またはクリーチャーの能力で、相手は自身を選べない■相手の火のカードの効果または能力で、相手は自身を選べない
《光神龍オメガ・アルティメット》■クルー・ブレイカー:ハンター■パワード・ブレイカー:ハンター-
《光神龍ラル・スリーパー》■コスト5、パワー5000■コスト6、パワー6000、W・ブレイカー-
《霊騎ガガ・キャンサール》■相手は自分のタップされているサイキック・クリーチャーを選べない■相手は自分のサイキック・クリーチャーを選べない
《アクア・ハンプティ》■コスト3、パワー2500+■コスト2、パワー1500+-
《超電磁コスモ・セブ Λ》■自分のターン開始時、任意で、自分の手札から非進化クリーチャー1体を自身の下に置く■自分のターン開始時、任意で、自分の手札からクリーチャー1枚を自身の下に置く
《ドンドン吸い込むナウ》■自分の山札上から5枚を見て、1枚を公開し手札に加えて残りを好きな順序で山札下に置く。公開したカードが火または自然なら、クリーチャー1体を任意でバウンス■自分の山札上から5枚を見て、1枚を公開し手札に加えて残りをランダムな順序で山札下に置く。公開したカードが火または自然なら、相手クリーチャー1体を任意でバウンス
《蒼の潮流スーパー・スペル・グレートブルー》■cipまたは攻撃時、自分の山札上から1枚目を見る。それが呪文なら任意でコストを支払わず唱える■cipまたは攻撃時、自分の山札上から1枚目を見る。それが呪文なら強制でコストを支払わず唱え、呪文でないなら手札に加える-
《アクア・ナルトサーファー》■cipでクリーチャーを2体までバウンス■cipで相手クリーチャーを2体までバウンス
《アクア・アドバイザー》■S・バック:ハンター
■cipで任意で2枚ドロー
■S・バック:ハンターを疑似的に再現したテキスト効果
■cipで強制の2枚ドロー
-
《ミセス・アクア》■攻撃時に自分の山札上から3枚見て、すべて同コストであれば任意で公開し手札に加える。違えば好きな順序で山札上に置く。■攻撃時に自分の山札上から3枚見て、すべて同コストであれば強制で公開し手札に加える。違えばランダムな順序で山札下に置く。
《ヴォルグ・サンダー》■ビクトリー
■出た時プレイヤーを選び、強制でそのプレイヤーの山札上からクリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く
■ビクトリーアイコン無し
■出た時、任意で自分の山札上からクリーチャーが2枚出るまでカードを墓地に置く
《雷獣ヴォルグ・ティーガー》■ビクトリー
■攻撃時、強制で相手の手札を1枚見ないで選び捨てさせた後、その捨てたカードのコスト未満の自分のクリーチャーを任意でリニアメイト
■リンク解除
■ビクトリーアイコン無し
■攻撃時、相手の手札から最大コストのカード(複数あるなら、その中からランダムに)1枚を捨てさせた後、その捨てたカード以下の自分のクリーチャーを任意でリアニメイト
■リンク解除:《ヴォルグ・サンダー》が離れる
-
《超次元ライデン・ホール》■コスト6
■コスト6以下の闇サイキック・クリーチャーを出す
■任意で自分の非サイキック・クリーチャーを破壊した場合、コスト5以下の闇サイキック・クリーチャーを出す
■コスト5
■任意で自分のクリーチャーを破壊した場合、コスト5以下の闇サイキック・クリーチャーを出す
■コスト6以下の闇サイキック・クリーチャーを出す
《流星のフォーエバー・カイザー》■ビクトリー■ビクトリーアイコン無し-
《サコン・ピッピー》■覚醒リンク■P'S覚醒リンク
《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》■ビクトリー
■パワー19000
■自分のクリーチャーは全てスピードアタッカー化
■リンク解除
■ビクトリーアイコン無し
■パワー17000
■自分のハンターは全てスピードアタッカー化
■リンク解除:《流星のフォーエバー・カイザー》が離れる
《プロト・ガイアール》■パワー3000■パワー4000
《カモン・ピッピー》■コスト3以下のファイアー・バード・サイキック・クリーチャーを2体まで出す■コスト2とコスト3のファイアー・バード・サイキック・クリーチャーを1枚ずつ出す-
《鬼神!ヴァルボーグなう》■進化:ハンター・クリーチャー■進化:ハンターまたはヒューマノイド
《ドラゴンフレンド・カチュア》自然■cipで自分の山札上から7枚公開し、その中からコスト7以下のドラゴン/ハンター1体を任意で出し、山札をシャッフル。出したクリーチャーは「スピードアタッカー」を得てターン終了時に自壊■cipまたは攻撃時、自分の山札上から6枚公開し、その中からコスト8以下のドラゴン/ハンター1枚を任意で出して山札をシャッフル。出したクリーチャーは「スピードアタッカー」と「ターン終了時に自壊」を得る-
《母なる大地》自然■コスト3■コスト7
《大宇宙ジオ・リバース》自然■cipで自分の山札上から3枚を見て、非進化クリーチャー1体を自身の下に置く。残りを好きな順序で山札下に置く■cipで自分の山札上から3枚を見て、非進化クリーチャー1体を自身の下に置く。残りをランダムな順序で山札下に置く-
《躍動するジオ・ホーン》自然■パワー1000
■cipで山札からエイリアンを任意でサーチ
■パワー3000
■cipで山札からエイリアンを任意で探索
-
《ダンシング・フィーバー》自然■自分の山札上から6枚を見て3枚までタップしてマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札下に置く■自分の山札上から6枚を見て3枚までマナゾーンに置き、残りをランダムな順序で山札下に置く(使用可能マナは増えない)-
《激沸騰!オンセン・ガロウズ》/■自分のターン中、自分の水または火の非進化クリーチャーを召喚した時、任意でそれを表向きで山札上に置き、山札上から出す■ビクトリーアイコン
■自分のターン中、自分の水または火の非進化クリーチャーを召喚した時、任意でそれを山札上に置き、山札上から出す
-
《激相撲!ツッパリキシ》//自然■覚醒リンク■P'S覚醒リンク
《激天下!シャチホコ・カイザー》//■自分のターン開始時、強制でコスト3以下のクリーチャー1体を自分の墓地から出す■自分のターン開始時、任意でコスト3以下のクリーチャー1体を自分の墓地から出す
《絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン》////自然■リンク解除■ビクトリーアイコン
■リンク解除:《激沸騰!オンセン・ガロウズ》が離れる
-
《勝利のリュウセイ・カイザー》//■コスト6■コスト7
■ビクトリーアイコン
《勝利のガイアール・カイザー》//自然 ■ビクトリーアイコン-
《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》////自然■リンク解除■ビクトリーアイコン
■リンク解除:《勝利のガイアール・カイザー》が離れる
 
《天下統一シャチホコ・カイザー》//■進化:多色クリーチャー
■自分の非サイキック・クリーチャーが破壊時、任意でコスト7以下の光、闇、火いずれかのエイリアン・サイキック・クリーチャーを1体出す
■進化:多色クリーチャーまたはエイリアン
■自分の非サイキック・クリーチャーが破壊時、任意でコスト7以下のエイリアン・サイキック・クリーチャーを1体出す
《超次元リュウセイ・ホール》//自然■コスト7以下の水、火、または自然のサイキック・クリーチャー1枚を出す■コスト7以下の水、火、または自然のハンター・サイキック・クリーチャー1枚を出す
《愛の無限オーケストラ》////自然■メテオバーン:山札上から3枚公開し、その中から好きな枚数の多色クリーチャーを踏み倒しで出し、好きな枚数の多色呪文を踏み倒しで唱える■メテオバーン1:山札上から5枚公開し、その中から多色クリーチャーまたは多色呪文を3枚までコストを支払わずに召喚または唱える
《ガロウズ・極楽・カイザー》/■自ターン中、水または火の呪文を自分の手札から唱えた時、山札を見て同じ名前の呪文1枚を選んで山札をシャッフルしてから、任意でコストを支払わず唱える■自分が水または火の呪文を手札から唱えた時、山札から同じ名前の呪文1枚を公開し、任意でコストを支払わず唱える。そうした場合山札をシャッフル
《墓守の鐘ベルリン》/■相手の呪文またはクリーチャーの能力で自分の手札が捨てられた時、任意で、カードを2枚まで墓地から手札に戻す■相手のカードの効果または能力で自分の手札が捨てられた時、任意で、カードを2枚まで墓地から手札に戻す
《無限王ハカイ・デストロイヤー》//■コスト7■コスト6
《熱湯グレンニャー》/■cipで任意の1枚ドロー■cipで強制の1枚ドロー-

DMPB-03

  • 新弾の追加と同時に調整されたカード
    カード名文明調整前調整後調整
    《黙示賢者ソルハバキ》■cipで、自分のマナゾーンからオリジンまたは呪文を探索し、1枚を手札に戻してよい。そうした場合、自分の手札を1枚マナゾーンに置く。■cipで、自分のマナゾーンからカード1枚を手札に戻してもよい。そうした場合、自分の手札1枚をマナゾーンに置く。
    《封魔ゴーゴンシャック》■相手の呪文を唱えるコストは1多くなる。■呪文を唱えるコストは2多くなる。-
    《汽車男》■cipで、相手にセルフハンデス■cipで、相手にランダムハンデス
    《ゴースト・タッチ》■相手にセルフハンデス■相手にランダムハンデス
    《解体人形ジェニー》■cipで、相手は自身の手札から最大コストのカード1枚を捨てる。(複数あるなら、その中からランダムに1枚)■cipのモードで、相手の手札から最小or最大コストのカードを捨てさせる。(複数あるなら、その中からランダムに1枚)
    《超次元リバイヴ・ホール》■自分の墓地からクリーチャーを探索し、1枚を手札に戻す。■自分の墓地からクリーチャー1枚を手札に戻す。
    《ハッスル・キャッスル》自然■この城がシールドゾーンを離れた時、自分の山札上から1枚をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからクリーチャーを探索し、1枚を手札に加えてもよい。■この城がシールドゾーンを離れた時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからクリーチャー1枚を手札に戻してもよい。
    《魂と記憶の盾》/DP殿堂DP殿堂解除
    《龍仙ロマネスク》//自然■自ターン終了時、自分のマナゾーンからクリーチャーを探索し1枚を墓地に置く。そうしなかった場合、ランダムなカード1枚を墓地に置く。■自ターン終了時、自分のマナゾーンからカード1枚を墓地に置く。
カード名文明調整前調整後調整
《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》■cipで自分の他のクリーチャーをすべて好きな順序で山札下に置く。その後、山札下に置いた数だけの非進化クリーチャーが出るまで山札上から公開し、すべて出す。その後山札シャッフル■《羅月キリコ》面の追加
■cipで自分の他のクリーチャーをすべて山札下に置く。その後、山札下に置いた数より2多く、山札上から非進化クリーチャーを出す。その後山札シャッフル(《キリコ・ムーン》のこの効果は各ターン1回のみ)
-
《ブラック・WILLOW・カイザー》■覚醒リンク■P'S覚醒リンク
《超次元シャチホコ・ホール》/■次の相手のターン中、自分のエイリアンは攻撃されない。
■コスト7以下のエイリアン・サイキック・クリーチャー1体を出す。
■コスト7以下のエイリアン・サイキック・クリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。
■次の相手のターン中、自分のエイリアンは攻撃されず、呪文の効果でバトルゾーンを離れない。
《シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン》//■攻撃時、呪文を3枚まで自分の墓地から手札に戻してよい。その後、他のクリーチャーすべてのパワーは-9000される。
■リンク解除
■攻撃時、呪文を3枚まで自分の墓地から手札に戻してよい。その後、相手のクリーチャーすべてのパワーは-9000される。
■リンク解除:《レッド・ABYTHEN・カイザー》が離れる

DMPS-08

カード名文明調整前調整後調整
《激流アパッチ・リザード》■パワー5000■パワー6000、W・ブレイカー
■ハンティング
《カチコミの哲》自然■覚醒リンク■P'S覚醒リンク
《魂の大番長「四つ牙」》自然■自ターン開始時、自分の山札上から1枚マナブーストしてもよい。■自ターン開始時、自分の山札上から1枚マナブーストする。
《紅蓮の怒 鬼流院 刃》/自然■ビクトリー
■自分の自然or火のハンターがバトル勝利時、そのハンターよりコストが小さいハンター1体を超次元ゾーンorマナゾーンから出してもよい。
■ビクトリーアイコン無し
■自分の自然or火のハンターがバトル勝利時、そのハンターよりコストが小さく、そのターンに出たクリーチャーと異なる名前のハンター1枚を超次元ゾーンorマナゾーンから出してもよい。
《バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ》/自然■ビクトリー■ビクトリーアイコン無し-

DMPS-09

カード名文明調整前調整後調整
《超次元キラーメガネ・ホール》■数字をひとつ選んで、相手の手札を見る。その中にある選んだ数字と同コストのカード1枚につき、カードを1枚引いてもよい。■数字をひとつ選ぶ。その後、相手は自身の手札から選んだ数字と同コストのカードをすべて公開し、自分はその枚数に1を足した数、カードを引く。
《アクア・ジェット<BOOON・スカイ>》■パワー2000+
■覚醒リンク
■パワー3000+
■P'S覚醒リンク
《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》/■ビクトリー
■自ターン開始時、カードを1引いてもよい。
■ビクトリーアイコン無し
■自ターン開始時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く。
《弩級合身!ジェット・カスケード・アタック》/■ビクトリー
■攻撃する時、カードを3枚まで引く。その後、自分の手札を好きな数公開し、公開した手札1枚につき、その手札それぞれのコスト以下の相手のクリーチャーを1体選びバウンス。
■ビクトリーアイコン無し
■攻撃する時、カードを3枚引いてもよい。その後、自分の手札の枚数以下のコストの相手のクリーチャーをすべてバウンス。

DMPP-18

  • 新弾の追加と同時に調整されたカード
    カード名文明調整前調整後調整
    《若頭 鬼流院 刃》自然■出た時、自分のマナゾーンから自然の非進化ハンターを好きな数、タップして出す。その後、自分のマナゾーンから自然の進化ハンターを好きな数、タップして出す。
    ■相手のターン中、このクリーチャーがタップされていて、そのターンにまだ攻撃を受けていないなら、相手のクリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
    ■「出た時、〜」能力に(自分の《若頭 鬼流院 刃》のこの効果は、各ターン中に1回のみ発動する)を追加
    ■「相手ターン中、〜」能力を削除
カード名文明調整前調整後調整
《「俺」の頂 ライオネル》無色■召喚時、自分の山札上から1枚目を裏向きのままシールドゾーンに加える。その後、自分のシールドを1つ、相手に選ばせる。そのシールドを自分の手札に加えてもよい。■召喚時、自分の山札上から1枚目をシールド化する。その後、自分のランダムなシールドをひとつ見て、それを手札に加えてもよい。
《「祝」の頂 ウェディング》無色■召喚時、相手はバトルゾーンの自身のクリーチャーまたは手札から合計4枚をシールド化する。■召喚時、相手はバトルゾーンの《「祝」の頂 ウェディング》以外の自身のクリーチャーまたは手札から合計4枚をシールド化する。-
《「智」の頂 レディオ・ローゼス》無色■召喚時、カードを5枚まで引き、相手に5枚セルフハンデス。■召喚時、相手に5枚ランダムハンデス。その後、カードを5枚引いてもよい。(手札の上限枚数を超えるなら、上限枚数に達するまで引く)-
《「呪」の頂 サスペンス》無色■召喚時、相手のシールドまたは手札から、カードを2枚見ないで選び公開させる。その中の呪文を、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。その後、相手は公開したカードをすべて墓地に置く。■召喚時、相手のシールドと手札から、それぞれランダムにカードを2枚公開させる。その中の呪文を好きな数、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。その後、相手は公開したカードをすべて墓地に置く。
《「命」の頂 グレイテスト・グレート》無色■召喚時、自分のマナゾーンまたは墓地から好きな数のクリーチャーをコスト合計が7になるように選んで出す。■召喚時、自分のマナゾーンまたは墓地から好きな数のクリーチャーをコスト合計が7以下になるように選んで出す。
《天運ゼニスクラッチ》無色■自分の山札をシャッフルしてから一番上のカードを公開する。それがゼニスであればコストを支払わずに召喚してもよい。ゼニスでなければ手札に加える。■自分の山札をシャッフルしてから一番上のカードを公開する。それがゼニスであればコストを支払わずに召喚する。ゼニスでなければ手札に加える。-
《天頂秘伝ゼニス・レクイエム》無色■このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+50000し、「ワールド・ブレイカー」と「バトルに勝った時、アンタップしてもよい」を与える。■このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+50000し、「ワールド・ブレイカー」と「バトルに勝った時、アンタップする」を与える。-
《墓地の守護者メガギョロン》無色■パワー1000■パワー2000
《偽りの名 オレオレ・ライオネル》■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、「ブロッカー」を持つクリーチャーが出るまで自分の山札上から公開し、それを出してもよい。その後山札をシャッフルする。■攻撃時または被破壊時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、自分の山札上から「ブロッカー」を持つクリーチャー1枚を公開し、それを出してもよい。その後山札をシャッフルする。
《真実の名 ラララ・ライオネル》■出た時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、自分の山札を見て、名前に《ヘブンズ》とある呪文を1枚公開し、自分のシールドゾーンに裏向きにして加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。■出た時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、自分の山札から名前に《ヘブンズ》とある呪文を探索し、1枚を公開してからシールド化する。その後、山札をシャッフルする。
《偽りの名 オレワレオ》■自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーの、相手を攻撃できない能力を無効にする。ただし召喚酔いは無効にならない。■自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーは「相手プレイヤーを攻撃することができない効果をすべて無効化する」を得る。ただしクリーチャーを攻撃することは可能にならず、召喚酔いも無効にならない。
《迎撃の守護者エビンビー》■パワー1500■パワー2500
《天門の精霊キバッテ・キャット》■出た時、自分の山札上から4枚を見て、名前に《ヘブンズ》とあるカード1枚を公開し、自分の手札に加えてもよい。その後、残りを好きな順序で自分の山札下に置く。■出た時、自分の山札上から4枚を見て、名前に《ヘブンズ》または《ライオネル》とあるカード1枚を公開してから手札に加えてもよい。その後、残りをランダムな順番で山札下に置く。
《先導の精霊ヨサコイ》■自分のアンノウンの召喚コストを1、ゼニスの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、1未満にならない。■自分のアンノウンの召喚コストを2、ゼニスの召喚コストを1少なくする。ただし、1未満かつ文明数未満にならない。
《アクア・インテリジェンス 3rd G》■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、相手のコスト6以下のクリーチャーをすべてバウンス。■出た時または攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、相手のアンタップしているコスト6以下のクリーチャーをすべてバウンス。-
《偽りの名 イージス》■パワー5000
■出た時、バトルゾーンにあるアンノウン以外のクリーチャーをすべて持ち主の山札に加えてシャッフルし、こうして山札に加えたクリーチャー1体につき1枚カードを引く。
■パワー6000、W・ブレイカー
■出た時、バトルゾーンにあるアンノウンとアンノイズ以外のクリーチャーをすべて持ち主の山札に加えてシャッフルし、こうして山札に加えたクリーチャー1体につき1枚カードを引く。(手札上限まで)
《ヒラメキ・プログラム》■コスト3
■自分の非サイキック・クリーチャーを1体破壊する。その後、自分の山札上から、その破壊されたクリーチャーよりコストが1多いクリーチャーが出るまでカードを公開する。そのクリーチャーを出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
■コスト5
■自分の非サイキック・クリーチャー1体を破壊する。その後、自分の山札上から、その破壊されたクリーチャーよりコストが1多いクリーチャーを出す。その後、山札をシャッフルする。
《衝撃機装エスケープ・フィアット》■パワー1000■パワー2000
《バキューム・クロウラー》■自ターン開始時、自分のクリーチャーを1体手札に戻す。その後、カードを1枚引いてもよい。■自ターン開始時、自分のクリーチャー1体を手札に戻す。その後、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く。
《キング・エイサー》■自分のアンノウンの召喚コストを1、ゼニスの召喚コストを1少なくしてよい。ただし1未満にならない。■自分のアンノウンの召喚コストを2、ゼニスの召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない。
《アクア・ライブラリアン》■パワー4000■パワー5000
《消火機装コントロール・ファイア》■攻撃できない。■攻撃できない能力:削除
《アクア・プロフェッサー》■コスト4、パワー4000
■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、クリーチャー1体をバウンスしてもよい。
■コスト3、パワー3000
■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、相手のクリーチャー1体をバウンスしてもよい。
-
《アクア・ハンマープライス》■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、カードを1枚引いてもよい。■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、カードを1枚引く。-
《ブレイン・ストーム》■カードを3枚まで引く。その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札上に置く。■カードを3枚引く。その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札上に置く。
《黒神龍ダンチガイ・ファンキガイ》■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、非進化ドラゴン・ゾンビ1体を自分の墓地から出してもよい。■出た時または攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、非進化ドラゴン・ゾンビ1枚を自分の墓地から出してもよい。
《偽りの名 ヤバスギル・スキル》■出た時または攻撃時、ドラゴン・ゾンビまたはコスト7以上のクリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。そうした場合、相手のコスト6以下のクリーチャーを1体破壊する。■出た時または攻撃時、ドラゴンまたはコスト7以上のクリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。その後、相手のコスト6以下のクリーチャーを1体破壊する。
《待ち伏せオニゾウ》■パワー1000■パワー2000
《黒神龍オンバシ・ラオーン》■自分のアンノウンの召喚コストを1、ゼニスの召喚コストを2少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
■自分のアンノウン/ゼニスを出した時、このクリーチャーを破壊する。
■自分のアンノウンの召喚コストを2、ゼニスの召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数より少なくならない。
■スレイヤー
《黒神龍ハイサイ・ラッシャイ》■山札から墓地に置かれた時、バトルゾーンに自分のドラゴン・ゾンビがあれば、このクリーチャーを出してもよい。■山札から墓地に置かれた時、バトルゾーンに自分のドラゴン・ゾンビがあれば、このクリーチャーを出す。
《黒神龍ヴァイザス》■コスト5、パワー6000、W・ブレイカー■コスト3、パワー5000-
《守り屋ジョーオニー》 ■自分の進化ヒューマノイドがあれば、このカードは「S・トリガー」を得る。
《勝利宣言 鬼丸「覇」》■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。■攻撃時、ガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。(ただし、それが追加ターンなら発動しない)
《黄金世代 鬼丸「爆」》■ビクトリー
■被破壊時、自分の山札上から1枚目を公開して、それがヒューマノイドであれば、墓地に置かれるかわりにとどまる。
■被破壊時、進化元の非進化クリーチャーをすべて墓地から出してもよい。
■ビクトリーアイコン無し
■離れる時、パワーが0より大きいなら、自分の山札上から1枚目を公開して、それがヒューマノイドであれば、墓地に置かれるかわりにとどまる。その後公開したカードを山札下に置く。
■離れた時、進化元の非進化クリーチャーをすべて出す。
《ボルシャック・スーパーヒーロー》■出た時、パワー3000以下の非サイキック・クリーチャーをすべて破壊する。その後、パワー5000以下のサイキック・クリーチャーをすべて破壊する。■出た時、パワー3000以下の非サイキック・クリーチャーをすべて破壊する。その後、パワー6000以下のサイキック・クリーチャーをすべて破壊する。
《獣鬼装甲トラマルGGG》■攻撃時、3回ガチンコ・ジャッジして自分が3回勝ったら、コスト12以下の非進化ハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。自分が2回だけ勝ったら、コスト8以下の非進化ハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。■攻撃時、3回ガチンコ・ジャッジして自分が3回勝ったら、コスト12以下のハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。自分が2回だけ勝ったら、コスト8以下のハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。
《爆走鬼娘モエル・ゴー》■出た時、自分の山札を見てハンターを1体公開してから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。■出た時、次のいずれかを選ぶ。
 ▶自分の山札から非進化ハンター1枚を探索、公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
 ▶自分の山札から進化ハンター1枚を探索、公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
-
《オニウッカリ 爆マル》■パワー3000■パワー4000
《メッサダンジリ・ドラゴン》■自分のアンノウンの召喚コストを1、ゼニスの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1未満にならない。自分のアンノウンの召喚コストを2、ゼニスの召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない。
《鬼ライダー モエル》■コスト4■コスト3
《味頭領ドン・グリル》自然■このクリーチャーのパワー未満のクリーチャーにブロックされない。
《偽りの名 ハングリー・エレガンス》自然■相手がカードを引いた時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。■自分のマナゾーンにアンノウンが3枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。
■相手がカードを引いた時、自分の山札が10枚以上なら、山札上から同じ枚数をマナゾーンに置く。
《バロン・ゴーヤマ》自然■出た時、自分の山札を見て、カード1枚を自分のマナゾーンに置いてもよい。そうした場合、カード1枚を自分のマナゾーンから墓地に置き、《バロン・ゴーヤマ》以外の非進化ワイルド・ベジーズを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。■出た時、自分の山札上から5枚を見て、カード1枚をマナゾーンに置いてもよい。そうした場合、カード1枚を自分のマナゾーンから墓地に置き、《バロン・ゴーヤマ》以外の非進化ワイルド・ベジーズを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。その後、残りをランダムな順番で山札下に置く。
《躍喰の超人》自然■このクリーチャーまたは自分のコスト7以上のクリーチャーが出た時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。■このクリーチャーまたは自分のコスト7以上のクリーチャーが出た時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く。
《グレイト・カクタス》自然■出た時、自分の山札を見てワイルド・ベジーズを1体公開してから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。■出た時、次のいずれかを選ぶ。
 ▶自分の山札から非進化ワイルド・ベジーズ1枚を探索、公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
 ▶自分の山札から進化ワイルド・ベジーズ1枚を探索、公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
-
《ライフプラン・チャージャー》自然■自分の山札上から5枚を見て、クリーチャー1体を公開してから手札に加えてもよい。その後、残りを好きな順序で自分の山札下に置く。■自分の山札上から5枚を見てクリーチャー1枚を公開してから、手札に加えてもよい。その後、ランダムな順番で山札下に置く。-
《大集結!ドングリ軍団》自然■出た時、クリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは+2000され、相手プレイヤーを攻撃できない。出た時、他のクリーチャー1体を選ぶ。そのターン、そのクリーチャーはパワーを+2000され、相手プレイヤーを攻撃できない。
《ボルメテウス・ホワイト・フレア》/■《ボルメテウス》とある自分のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、相手のクリーチャーへの1体6000火力または全タップの両方を選んでよい。■《ボルメテウス》とある自分のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、相手のクリーチャーへの1体6000火力と全タップの両方を選ぶ。
《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》/自然■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれる時、かわりにこのクリーチャーと自分の墓地を山札に加えてシャッフルする。■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分の墓地にあるカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
《希望と勝利の伝説》/■カードを2枚引く。その後、《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》を1体、自分の手札から出してもよい。■カードを2枚引く。その後、自分の手札から《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》1枚を召喚してもよい。
■ソロプレイなら、このターン、自分の《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》はすべて「スピードアタッカー」と「ブロックされない」を得る。
-
《鬼斗マッスグ》/■自分の進化ヒューマノイドの召喚コストを最大2少なくしてもよい。ただし、コストは1未満にならない。■自分の進化ヒューマノイドの召喚コストを2少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない。

DMPP-19

カード名文明調整前調整後調整
《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》無色■召喚時、相手のシールドを数だけガチンコ・ジャッジして勝った数、自分の墓地、マナゾーン、手札からハンターを出す。■召喚時、相手のシールドの数だけガチンコ・ジャッジして勝った数まで、自分の墓地、マナゾーン、手札から非進化ハンターを出す。
《「戦慄」の頂 ベートーベン》無色■召喚時、自分の墓地またはマナゾーンからドラゴンまたは無色呪文を合計3枚手札に戻す。自分の山札上から3枚をマナゾーンに置いてもよい。その後、このクリーチャーをタップしてもよい。■召喚時、自分の墓地またはマナゾーンからドラゴンまたは無色カードを合計3枚まで手札に戻す。自分の山札上から3枚をマナゾーンに置いてもよい。その後、このクリーチャーをタップしてもよい。
《「無情」の極 シャングリラ》無色■ビクトリー
■メテオバーン:攻撃時、このクリーチャーの下にあるカード1枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のクリーチャー1体を山札に加えてシャッフルさせる。
■ビクトリーアイコン無し
■メテオバーンX:攻撃時、このクリーチャーの下にあるカードを好きな枚数墓地に置いてもよい。そうした場合、墓地に置いたカード1枚につき1体、相手のクリーチャーを山札に加えてシャッフルさせる。
《超絶奇跡 鬼羅丸》無色■ビクトリー
■召喚時、相手と3回ガチンコ・ジャッジしてクリーチャーを見せて自分が勝つたび、それを山札下に置くかわりに出す。呪文を見せて自分が勝つたび、それを山札下に置くかわりにコストを支払わずに唱える。
■ビクトリーアイコン無し
■召喚時、相手と3回ガチンコ・ジャッジする。
■自分がガチンコ・ジャッジで勝つたび、見せたカードがクリーチャーなら山札下に置くかわりに出し、呪文なら山札下に置くかわりにコストを支払わずに唱える。
《黄金龍 鬼丸「王牙」》無色■ビクトリー
■コスト11
■ビクトリーアイコン無し
■コスト10
《真実の王 ヴィオラ・ソナタ》無色■出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、非進化ドラゴンを1体、自分の墓地から出してもよい。■出た時、相手のクリーチャー1体を破壊する。その後、自分の墓地から非進化ドラゴン1枚を出してもよい。-
《「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ》無色■召喚時、自分の山札の中からコスト6以下の呪文を2枚を公開してもよい。その後、山札をシャッフル。選んだ呪文のうち1枚を相手に選ばせて墓地に置く。もう1枚をコストを支払わずに唱える。■召喚時、自分の山札からコスト6以下の呪文を探索して2枚を公開し、相手に1枚選ばせる。そのカードを墓地に置き、残りのカードをコストを支払わずに唱える。その後、山札シャッフル。
《運 命》無色■カードを5枚まで引く。その後、自分の手札3枚を相手に見ないで選ばせてから公開し、その中から好きな枚数のドラゴンを出す。■カードを5枚引いてもよい。その後、自分の手札をランダムに3枚公開する。その中から好きな枚数の非進化ドラゴンを出す。
《無情秘伝 LOVE×HATE》無色■クリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
■自分のゼニスがあれば、相手のクリーチャー1体を山札に加えてシャッフルする。
■次のうち、いずれかひとつを選ぶ。自分のゼニスがあるなら、両方選ぶ。
 ►相手のクリーチャー1体を山札に加えてシャッフルする。
 ►自分の墓地からクリーチャー1枚を出す。
《戦慄のプレリュード》無色■このターン、次に召喚する自分の無色クリーチャーの召喚コストを最大5少なくしてもよい。■このターン、次に召喚する自分の無色クリーチャーの召喚コストを5少なくする。
《偽りの羅刹 アガサ・エルキュール》■ブロッカー
《犯罪紳士 カンゼンクライム》■出た時、自分の墓地から「S・トリガー」を持つ呪文をすべて手札に戻す。■出た時、自分の墓地から「S・トリガー」を持つ呪文を好きな数手札に戻す。
《守護聖天タース・ケルケルヨ》■自分の他のガーディアンが破壊される時、かわりにこのクリーチャーの下に置いてもよい。■自分の他のガーディアンが破壊される時、かわりにこのクリーチャーの下に置く。
《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》■ブロッカー
《偽りの羅刹 ミスディレクション》■自分のコマンドが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分の山札上から1枚目をシールド化してもよい。■出た時または自分のコマンドが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分のシールドが9つ以下なら、自分の山札上から1枚目をシールド化する。
《空域の守護者ブインビー》■出た時、カードを1枚引いてもよい。
■サイキック・クリーチャーとバトルする時、アンタップする。
■出た時、カードを1枚引く。
■サイキック・クリーチャーとのバトルに勝った時、アンタップする。
《超閃機 ジャバジャック》■種族:リキッド・ピープル閃
■出た時、カードを4枚引いてもよい。そうした場合、自分の手札2枚を山札下に置く。
■種族:リキッド・ピープル
■出た時、カードを4枚引き、自分の手札2枚を山札下に置く。
■自分のリキッド・ピープルが他に2体以上あれば、相手はこのクリーチャーを選べない。
《真実の王 ワーグナー》■出た時、自分の山札上から3枚を公開し、呪文をすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札上に戻す。■出た時、自分の山札上から3枚を公開し、呪文をすべて自分の手札に加え、残りをランダムな順序で山札上に戻す。-
《大集結!アクア・ブラザーズ》■自分のターンに自分の手札が7枚以上あれば、各ターンに一度、自分のリキッド・ピープル1体をコストを支払わずに召喚してもよい。
■自分のターン終了時、自分のタップしているリキッド・ピープル1体に付きカードを1枚引く。
■自分のターン中、自分の手札が7枚以上あれば、自分のリキッド・ピープルを召喚する時、コストを支払わずに召喚する。(《大集結!アクア・ブラザーズ》のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する)
■(上限枚数まで)-追加
《超閃機 ヴィルヴィスヴィード》■種族:リキッド・ピープル閃
■出た時、クリーチャー1体を手札に戻してもよい。
■種族:リキッド・ピープル
■出た時、相手のクリーチャー1体を手札に戻してもよい。
《ガチンコ・スロット》■カードを3枚まで引く。■カードを3枚引く。
《アクア・アナライザー》■出た時、自分の山札上から5枚まで見て、好きな順序で山札に戻す。■出た時、自分の山札上から5枚見て、好きな順番で山札に戻す。
《アクア少年 ジャバ・キッド》■種族:リキッド・ピープル閃
■出た時、自分の山札上から1枚目を公開し、それがリキッド・ピープルであれば手札に加える。
■種族:リキッド・ピープル
■出た時、自分の山札上から1枚目を公開し、それがリキッド・ピープルであれば手札に加え、それ以外なら墓地に置く。
《偽りの星夜 ジューン・ブライド》■攻撃時、相手に2枚セルフハンデス。
■自分のターン中、このクリーチャーが初めてタップした時、自分のシールド1つを墓地に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。
■攻撃時、相手に2枚ランダムハンデス。
■各ターン、このクリーチャーが初めてタップした時、アンタップしてもよい。そうした場合、自分のシールド1つを墓地に置く。
《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》■出た時、他のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうした場合、自分のシールドをすべて墓地に置く。■出た時、エンジェル・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうした場合、自分のシールドをすべて墓地に置く。
■自分のシールドが1つもなければ、自分の他のエンジェル・コマンドはすべて「ブロッカー」を得る。
《偽りの星夜 オレオレ・ダークネス》■スレイヤー
《偽りの星夜 ブラック・オブ・ライオネル》■ブロッカー
《デュエマの鬼!キクチ師範代》■各プレイヤーの山札から、手札以外のゾーンにカードが置かれる時、かわりにそのカードを山札に加えてシャッフルする。■誰も、山札から手札以外のゾーンにカードを置けない。-
《連隊の守護者ドクロンビー》■自分の墓地にあるガーディアンの数だけ、召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならない。■自分の墓地にあるガーディアンの数だけ、召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの文明数より少なくならない。
■出た時、自分の墓地からゼニス1枚を手札に戻してもよい。
《希望の絆 鬼修羅》■種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド
■自分の山札からVICを持つまたはコスト10以上のクリーチャーを1体を公開してから自分の手札に加える。その後、山札をシャッフル。
■種族:ハンター/エイリアン-追加
■自分の山札からビクトリーアイコンを持つまたはコスト10以上のクリーチャーを探索し、1枚を公開してから自分の手札に加える。その後、山札をシャッフル。
《偽りの王 ルードヴィヒ》■ビクトリー
■召喚する時、自分のマナゾーンにあるドラゴンを好きな数選び、そのマナの数字を1のかわりに2にしてもよい。
■ビクトリーアイコン無し
■自分のマナゾーンにあるドラゴンの数だけ、召喚コストを1少なくする。ただし2より少なくならない。
《R.S.F.K.》■攻撃時、自分が負けるか中止するまでガチンコ・ジャッジする。その後、こうしてガチンコ・ジャッジに勝った回数、相手のシールドをブレイクする。■攻撃時、自分が負けるか、勝った数が相手のシールドの数になるまでガチンコ・ジャッジする。その後、こうしてガチンコ・ジャッジに勝った回数、相手のシールドをブレイクする。-
《仰天無双 鬼セブン「勝」》■攻撃時、自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。そのシールドを自分の手札に加える。(その「S・トリガー」は使用可)■攻撃時、自分のシールドを1つを見る。そのシールドを手札に加えてもよい。(その「S・トリガー」は使用可)
《偽りの名 バルガ・ラゴン》■攻撃時、自分の山札上から1枚目を公開し、それが非進化ドラゴンであれば出してもよい。■攻撃時、自分の山札上から1枚目公開し、それが非進化ドラゴンであれば出す。それ以外なら墓地に置く。
《隻眼の鬼カイザー ザーク嵐》■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって自分の手札から捨てられる時、かわりに出してもよい。
■出た時、自分の山札上から3枚を公開し、ハンターをすべて手札に加え、それ以外を好きな順序で山札下に置く。
■相手のカードの能力または効果によって自分の手札から捨てられる時、かわりに出す。
■出た時、自分の山札上から3枚を公開し、ハンターをすべて手札に加え、それ以外をランダムな順序で山札下に置く。
《セルリアン・ダガー・ドラゴン》■出た時、自分のドラゴン1体につき1枚、カードを引いてもよい。■出た時、自分のドラゴン1体につき1枚、カードを引く。(手札上限まで)
《オニチャッカリ 爆ゾウ》■自分のマナゾーンにあるクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストは1少なくなる。ただし、1より少なくならない。■自分のマナゾーンにあるクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつ文明数より少なくならない。-
《ドリル兄貴オニボリー》■コスト3・パワー3000■コスト2・パワー2000-
《眠りの森のメイ様》自然■アンタップする時、かわりに自分の山札上から1枚目を公開し、それがドリームメイトであれば出してもよい。それ以外であればマナゾーンに置く。■《お目覚めメイ様》と同一カード化
■アンタップする時、自分のドリームメイトが7体あるなら、このクリーチャーは《お目覚めメイ様》になりアンタップする。ないなら、アンタップするかわりに自分の山札上から1枚目を公開し、それが非進化ドリームメイトであれば出してもよい。それ以外であれば、自分のマナゾーンに置く。
■《お目覚めメイ様》として召喚してもよい。
《お目覚めメイ様》自然■相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分のドリームメイトが7体以上あれば、自分はゲームに勝つ。そうでなければ、その攻撃を中止する。■《眠りの森のメイ様》と同一カード化
■相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分のドリームメイトが7体あれば、自分はゲームに勝つ。なければ、その攻撃を中止し、このクリーチャーは《眠りの森のメイ様》になる。
《災勇鬼ダイゴクウ》自然■自分のドリームメイトとビークル・ビーはすべて「W・ブレイカー」を得る。■シンパシー:ドリームメイト
■自分の他のドリームメイトは「W・ブレイカー」を得る。
■W・ブレイカー
《ビクトリー・アップル》自然■フォートE:ワイルド・ベジーズ-クリーチャーを1体、自分の墓地からマナゾーンに置いてもよい。
■フォートE:ドラゴン-クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■出た時、自分のマナゾーンにワイルド・べジーズがあれば、自分の墓地からクリーチャー1枚をマナゾーンに置いてもよい。(使用可能マナは増えない)
■出た時、自分のマナゾーンにドラゴンがあれば、自分のマナゾーンからクリーチャー1枚を手札に戻してもよい。
《ガチンコ・ルーレット》自然■自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く。■自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く。(使用可能マナは増えない)
《大菜王ビッグ・ナスディーン》自然■出た時、自分のマナゾーンにある文明数と同じ枚数のカードを、自分の山札上からマナゾーンに置く。■出た時、自分のマナゾーンにある文明数と同じ枚数のカードを、自分の山札上からマナゾーンに置いてもよい。
《夜ふかしベアっち》自然■コスト6・パワー5000+
■攻撃時、相手とガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、そのターン、このクリーチャーのパワーは自分のドリームメイト1体につき+4000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
■コスト4・パワー3000+■パワード・ブレイカー
■攻撃時、相手とガチンコ・ジャッジして自分が勝ったら、そのターン、このクリーチャーのパワーは自分のドリームメイト1体につき+3000される。
《ニヤリー》自然■出た時、自分の山札上から3枚を見て、好きな枚数の無色カードを公開してから自分の手札に加えてもよい。それ以外のカードを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。■出た時、自分の山札上から3枚を見て、無色カードをすべて公開してから手札に加える。それ以外をランダムな順番で山札の一番下に置く。-
《偽りの王 ヴィルヘルム》//自然■相手のカードがどこからでも墓地に置かれた時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。■相手のカードがどこからでも墓地に置かれた時、自分の山札が10枚以上なら、山札上から同じ枚数をマナゾーンに置く。
《反撃のサイレント・スパーク》/■カードを2枚まで引く。■カードを2枚引く。
《偽りの王 カンタービレ》/自然■コスト9・パワー9000
■自分のターン中、自分のマナゾーンからドラゴン1体を召喚してもよい。
■コスト8・パワー8000
■自分のターン中、自分のマナゾーンからドラゴン1枚を召喚してもよい。(《偽りの王 カンタービレ》のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する)
《無双龍聖イージスブースト》/自然■相手プレイヤーを攻撃できない。
《希望のファンクラップソディ》//■自分のハンターまたはエイリアンが破壊された時、自分の山札、マナゾーン、または手札の中から、破壊されたクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャー1体を出す。山札を見ていた場合、シャッフルする。■各ターン、初めて自分のハンターまたはエイリアンが破壊された時、自分の山札、マナゾーン、または手札から、破壊されたクリーチャーと同じ名前のクリーチャー1枚を出す。山札から出したなら、山札をシャッフルする。
《裏切りのペッパーシウバ》/自然■コスト7■コスト6
《電脳無頼コバルト・ハルカス》/自然■出た時、カードを1枚引いてもよい。■出た時、カードを1枚引く。

DMPP-20

  • 新弾の追加と同時に調整されたカード
    カード名文明調整前調整後調整
    《ストリーミング・ビジョン》■DP殿堂■DP殿堂-解除
    《黒神龍バズラデューダ》■破壊される時、自分の手札からドラゴンをランダムに1枚捨てる。そうした場合、破壊されるかわりにとどまる■破壊される時、パワーが0より大きいなら、自分の手札からドラゴンをランダムに1枚捨てる。そうした場合、破壊されるかわりにとどまる
    《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》//自然■出た時、そのターン、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「パワーアタッカー+8000」と「バトルする時、バトルの後、このクリーチャーを破壊する」を与える■出た時、そのターン、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」と「スピードアタッカー」と「破壊される時、かわりにマナゾーンに置く」を与える
    《バイオレンス・フュージョン》/自然■自分のマナゾーンと墓地から、名前の異なるゴッドをリンクした状態で、バトルゾーンの上限になるまでランダムに出す■(カードタイプがゴッドであるカードのみを出す)-追加-
    《偽りの王 モーツァルト》//自然■出た時、ドラゴン以外をすべて破壊する(クロスギア破壊は不具合)■出た時、ドラゴン以外のクリーチャーをすべて破壊する-
カード名文明調整前調整後調整
《神人類 ヨミ》無色■中央G・リンク
■T・ブレイカー
■召喚時、カードを3枚まで引いてもよい
■このクリーチャーがカード3枚でリンクしていれば、自分のシールドはブレイクされない
■シンパシー:オラクル、オラクリオン
■中央G・リンク-仕様変更
■パワード・ブレイカー
■出た時、カードを3枚引いてもよい
■このクリーチャーがカード3枚でリンクしていて、タップしているなら、自分のシールドはブレイクされない
《神聖斬 アシッド》無色■ビクトリー
■自ターン終了時、自分のタップしているクリーチャーを2体まで破壊してもよい。そうした場合、山札の中または手札からコスト7以下の無色クリーチャーを、こうして破壊した数だけ出してもよい。その後、山札シャッフル
■ビクトリーアイコン無し
■自ターン終了時、自分のタップしているクリーチャーを2体まで破壊してもよい。そうした場合、山札を超探索してその中または手札からコスト8以下の無色クリーチャーを、こうして破壊した数だけ出してもよい。その後、山札シャッフル
《封魔左神リバティーンズ》無色■カードタイプ:クリーチャー
■パワー7000
■左G・リンク
■出た時またはリンク時、相手のクリーチャー1体のパワーを-2000する
■リンク中、シールドをさらに1枚ブレイクする
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■パワー7000+
■左G・リンク-削除
■出た時、相手のクリーチャー1体のパワーを-5000する
■追加ブレイク-削除
-
《聖霊左神ジャスティス》無色■カードタイプ:クリーチャー
■左G・リンク
■リンク中、シールドをさらに1枚ブレイクする
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■左G・リンク-削除
■追加ブレイク-削除
《爆裂右神ストロークス》無色■カードタイプ:クリーチャー
■パワー7000
■右G・リンク
■出た時またはリンク時、相手のパワー3000以下のクリーチャー1体を破壊する
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■パワー7000+
■右G・リンク-削除
■出た時、相手のパワー3000以下のクリーチャーを2体まで破壊する
-
《悪魔右神ダフトパンク》無色■カードタイプ:クリーチャー
■右G・リンク
■出た時、自分の墓地からコスト6以下の無色クリーチャー1体を出してもよい
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■右G・リンク-削除
■出た時、自分の墓地からコスト6以下のクリーチャー1体を出してもよい
-
《イズモ》無色■コスト5、パワ-5000+
■中央G・リンク
■コスト4、パワ-4000+
■中央G・リンク-仕様変更
■パワード・ブレイカー
《妖精左神パールジャム》無色■カードタイプ:クリーチャー
■コスト6、パワ-6000
■左G・リンク
■出た時またはリンク時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く
■リンク中、シールドをさらに1枚ブレイクする
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■コスト5、パワ-5000+
■左G・リンク-削除
■出た時、自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く(使用可能マナは増えない)
■追加ブレイク-削除
-
《双魔左神ディーヴォ》無色■カードタイプ:クリーチャー
■左G・リンク
■攻撃時、相手のクリーチャー1体を、リンク中であれば山札下に置く。リンクしてなければ破壊する
■リンク中、シールドをさらに1枚ブレイクする
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■左G・リンク-削除
■攻撃時、相手のクリーチャー1体を山札下に置く
■追加ブレイク-削除
-
《戦攻右神マッシヴ・アタック》無色■カードタイプ:クリーチャー
■コスト6、パワ-6000+
■右G・リンク
■出た時またはリンク時、カードを1枚引いてもよい
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■コスト5、パワ-5000+
■右G・リンク-削除
■出た時、カードを1枚引く
-
《双天右神クラフト・ヴェルク》無色■カードタイプ:クリーチャー
■パワー7000
■右G・リンク
■攻撃時、リンク中であれば、カードを1枚引き、自分の手札1枚をシールド化する。リンクしてなければ、自分の山札上から1枚目をシールド化する
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■パワー7000+
■右G・リンク-削除
■攻撃時、カードを1枚引き、自分の手札1枚をシールド化する
-
《告別のカノン 弥勒》無色■出た時、相手の手札を見て、その中から1枚選ぶ。相手はそれを自身の山札下に置く。■出た時、相手の手札から最大コストのカード1枚を公開させる。相手はそれを山札下に置く(複数あるなら、その中からランダムに1枚)
《インガ・ルピア》無色■自分のゴッドの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし1未満にならない■自分のゴッドの召喚コストを2少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない
《黄泉秘伝トリプル・ZERO》無色■コスト7■コスト6
《宇宙美刃 ミケランジェロ》■ドロン・ゴー■《宇宙刃 ニケ》と同一カード化
■自分のコスト5以下のエグザイル・クリーチャーは全て「ブロッカー」を得る
■P'Sドロン・ゴー
《宇宙刃 ニケ》■シールド・セイバー■《宇宙美刃 ミケランジェロ》と同一カード化
■自分のシールドがシールドゾーンから離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊する
■P'Sドロン・ゴー
《天空美麗 ミケラ・ジェンヌ》■コスト6、パワー6000
■出た時、自分のシールドをひとつ手札に加える。その後、自分の山札上から1枚目をシールド化する
■コスト7、パワー7000
■出た時、自分のシールドひとつを手札に加えてもよい。その後、自分の山札上から1枚目をシールド化する
《神光のイザナイ ハゴロモ》■パワー4000
■光臨:自ターン終了時にタップされていたら、自分の山札からコスト8以下の無色クリーチャー1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
■パワー6000、W・ブレイカー
■光臨:自ターン終了時にタップされていたら、自分の山札上の6枚を見てコスト9以下の無色クリーチャー、ゴッド・ノヴァまたはオラクル1枚を出してもよい。その後、残りをランダムな順序で山札下に置く
《マントラのイザナイ カリーナ》■コスト4
■光臨:自ターン終了時、このクリーチャーがタップしていれば、自分の山札からコスト6以下のオラクル1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
■コスト3
■光臨:自ターン終了時、このクリーチャーがタップしていれば、自分の山札上から6枚の中からコスト6以下のオラクル1枚を出してもよい。その後、残りをランダムな順序で山札下に置く
《信心深きコットン》■自ターン終了時、アンタップする■自分のゴッドが離れる時、パワ-が0より大きければ、かわりにこのクリーチャーを破壊する-
《一撃奪取 アクロアイト》■各ターン、初めて召喚する自分の光の召喚コストを1少なくする。ただし1未満にならない■自ターン中、初めて召喚する自分の光の召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《絶超合金 ロビンフッド》■出た時または攻撃する時、カードを1枚引くか、クリーチャー1体を手札に戻してもよい
■ドロン・ゴー
■《超合金 ロビー》と同一カード化
■出た時または攻撃する時、カードを1枚引く。その後、相手のクリーチャー1体を手札に戻してもよい
■P'Sドロン・ゴー
《超合金 ロビー》■コスト5、パワー4000
■攻撃時、3枚引いてもよい。そうした場合、2枚捨てる
■ドロン・ゴー
■《超絶合金 ロビンフッド》と同一カード化
■コスト3、パワー2000
■攻撃時、2枚引いてもよい。そうした場合、1枚捨てる
■P'Sドロン・ゴー
《害悪のカルマ スタバック》■コスト7、パワー7000
■誰も自身のマナゾーンにある呪文をアンタップできない
■コスト6、パワー6000
■無色以外の呪文を唱えるコストは2倍になる
-
《戦攻のイザナイ アカダシ》■コスト5、パワー3000
■光臨:自ターン終了時にタップされていたら、自分の山札からコスト7以下のアースイーター1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
■コスト4、パワー3000+
■光臨:自ターン終了時にタップされていたら、自分の山札上から6枚を見てコスト7以下のオラクルまたはアースイーターを出してもよい。残りをランダムな順序で山札下に置く
■自分の他のオラクルまたはアースイーターがあれば、パワーを+1000する
《アクア闘士 サンダーボルト》■種族:リキッド・ピープル閃
■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって自分の手札から捨てられる時、かわりにバトルゾーンに出し、カードを2枚引いてもよい。
■種族:リキッド・ピープル
■相手のカードの能力または効果によって自分の手札から捨てられる時、かわりに出し、カードを2枚引く
《王機の神兵 ヴォルビック》■出た時、クリーチャー1体を持ち主の手札に戻してもよい■出た時、相手のクリーチャー1体を手札に戻してもよい
《一撃奪取 マイパッド》■各ターン、初めて召喚する自分の水の召喚コストを1少なくする。ただし1未満にならない■自ターン中、初めて召喚する自分の水の召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《一極両得 カッキー&ケッシー》■次のうちいずれかひとつを選ぶ。自分のエグザイル・クリーチャーがあれば、両方を選んでもよい
 ►クリーチャー1体を持ち主の手札に戻す
 ►カードを1枚引く
■次のうちいずれかひとつを選ぶ。自分のエグザイル・クリーチャーがあれば、両方を選ぶ
 ►相手のクリーチャー1体を手札に戻す
 ►カードを2枚引き、手札を1枚を捨てる
《地獄魔槍 ブリティッシュ》■相手のクリーチャーがバトルゾーンまたは持ち主の手札から墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい
■ドロン・ゴー
■《豚魔槍 ブータン》と同一カード化
■相手のクリーチャーが破壊された時または相手がカードを捨てた時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く
■P'Sドロン・ゴー
《豚魔槍 ブータン》■ドロン・ゴー■《地獄魔槍 ブリティッシュ》と同一カード化
■P'Sドロン・ゴー
《停滞の影タイム・トリッパー》■相手はカードをマナゾーンに置く時、タップして置く■相手が自身のカードをマナゾーンに置く時、使用可能マナは増えない-
《提督のマントラ ヴォスラディッシュ》■コスト6、パワー5000
■出た時、山札上から3枚公開し、オラクルを全て手札に加えてもよい。残りを好きなな順序で山札下に置く
■コスト5、パワー4000
■相手のカードの能力または効果によって自分の手札から捨てられる時、かわりに出す
■出た時、山札上から3枚公開し、オラクルを全て手札に加える。残りをランダムな順序で山札下に置く
《封魔のイザナイ ガラムマサラ》■コスト5、パワー3000
■光臨:自ターンの終了時にタップされていれば、自分の山札からコスト7以下のグランド・デビル1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
■コスト4、パワー3000+
■光臨:自ターンの終了時にタップされていれば、自分の山札上6枚からコスト7以下のオラクルまたはグランド・デビル1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
■自分の他のオラクルまたはグランド・デビルがあれば、パワーを+1000する
《ブータン転生》■自分のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、自分の山札からクリーチャー1枚を公開してから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフル■S・トリガー
■自分のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、自分の山札からエグザイル・クリーチャーを探索し、1枚を公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフル
《闇噛のファミリア ミョウガ》■出た時、相手の手札を見てクリーチャー以外のカード1枚を捨てさせる。■出た時、相手の手札から最小コストの、クリーチャーでないカード1枚を捨てさせる。(複数あるならランダムに1枚)
《一撃奪取 ブラッドレイン》■各ターン、初めて召喚する自分の闇の召喚コストを1少なくする。ただし1未満にならない■自ターン中、初めて召喚する自分の闇の召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《武闘将軍 カツキング》■パワー11000+、W・ブレイカー
■出た時、そのターン中アンタップしているクリーチャーを攻撃できる
■バトル勝利時、シールド1枚ブレイク
■ドロン・ゴー
■《武闘龍 カツドン》と同一カード化
■パワー12000+、T・ブレイカー
■出た時、次の相手ターン開始時まで「アンタップしているクリーチャーを攻撃できる」を得る
■バトル勝利時、相手のシールド2枚ブレイク
■P'Sドロン・ゴーV
《武闘龍 カツドン》■コスト6
■ドロン・ゴー
■《武闘将軍 カツキング》と同一カード化
■コスト5
■ビクトリーアイコン
■P'Sドロン・ゴーV
《暴走龍 5000GT》■召喚コストは、自分の墓地のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、1未満にならない■召喚コストは、自分の墓地のクリーチャー1枚につき1少なくなる。ただし、1未満かつ文明数未満にならない-
《秘拳カツドン破》■自分の手札からコスト7以下のアウトレイジ1体を出してもよい。そうした場合、相手のクリーチャーを1体選び、この2体をバトルさせる。その後、そのアウトレイジを破壊する■自分の手札からコスト7以下のアウトレイジ1枚をコストを支払わずに召喚してもよい。そうした場合、相手のクリーチャーを1体選び、この2体をバトルさせる。その後、そのアウトレイジを破壊する-
《弐超拳銃 ドラゴ・リボルバー》■ドロン・ゴー■《双拳銃 ドラポン》と同一カード化
■P'Sドロン・ゴー
《双拳銃 ドラポン》■攻撃時、相手のパワー3000以下のクリーチャー1体を破壊する
■ドロン・ゴー
■《弐超拳銃 ドラゴ・リボルバー》と同一カード化
■攻撃時、相手のパワー4000以下のクリーチャー1体を破壊する
■P'Sドロン・ゴー
《双砲 ロードスター》■パワー6000■パワー7000
《一撃奪取 トップギア》■各ターン、初めて召喚する自分の火の召喚コストを1少なくする。ただし1未満にならない■自ターン中、初めて召喚する自分の火の召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《獣音鼓笛 グローバル》自然■パワー8000、W・ブレイカー
■出た時、自分の山札上から5枚を公開し、その中から好きな数のアウトレイジを手札に加えてもよい。その後、残りを好きな順序で山札下に戻す
■ドロン・ゴー
■《鼓笛獣 五朗丸》と同一カード化
■パワー12000、T・ブレイカー
■ガードマン
■出た時、自分の山札上から5枚を公開し、その中から好きな数のアウトレイジを手札に加えてもよい。その後、残りをランダムな順序で山札下に戻す
■P'Sドロン・ゴー
《鼓笛獣 五朗丸》自然■コスト4、パワー5000
■ドロン・ゴー
■《獣音鼓笛 グローバル》と同一カード化
■コスト3、パワー4000
■P'Sドロン・ゴー
《絆のイザナイ デカブル》自然■出た時、自分の山札の中から《絆のファミリア コブル》1枚を出してもよい。その後、山札シャッフル■出た時、自分の山札から《絆のファミリア コブル》1枚を出してもよい。その後、山札シャッフル
■自分の《絆のファミリア コブル》はすべてパワーを+3000し「W・ブレイカー」を得る。
-
《妖精のイザナイ オーロラ》自然■パワ-2000
■光臨:自ターン終了時にタップされていれば、自分の山札の中からコスト6以下のスノーフェアリー1体を出してもよい。その後、山札をシャッフル
■パワ-3000+
■光臨:自ターンの終了時にタップされていれば、自分の山札上6枚からコスト7以下のオラクルまたはスノーフェアリー1枚を出してもよい。残りをランダムな順序で山札下に置く
■自分の他のオラクルまたはスノーフェアリーがあれば、パワーを+1000する
《絆のファミリア コブル》自然■パワー3000+■自分の《絆のイザナイ デカブル》があれば、このクリーチャーのパワーは+3000され「W・ブレイカー」を得る■パワ-3000
■能力-削除
-
《一撃奪取 ケラサス》自然■各ターン、初めて召喚する自分の自然の召喚コストを1少なくする。ただし1未満にならない■自ターン中、初めて召喚する自分の自然の召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない-
《一極両得 マクノカ&ヌクノカ》自然■次のうちいずれかひとつを選ぶ。自分のエグザイル・クリーチャーがあれば、両方を選んでもよい
 ►自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く
 ►自分のマナゾーンからカード1枚を手札に戻してもよい
■次のうちいずれかひとつを選ぶ。自分のエグザイル・クリーチャーがあれば、両方を選ぶ
 ►自分の山札上から1枚目をマナゾーンに置く
 ►自分のマナゾーンからカード1枚を手札に戻してもよい
《未知なる弾丸 リュウセイ》/■出た時、自分のマナゾーンにあるカード6枚を選び、残りを墓地に置く。その後、相手は自身のマナゾーンにあるカード6枚を選び、残りを墓地に置く
■相手はがカードをマナゾーンに置く時、タップして置く
■出た時、自分の最大マナが6になるまで、マナゾーンからランダムになカードを墓地に置く。その後、相手の最大マナが6になるまで、マナゾーンからランダムなカードを墓地に置く
■相手がカードをマナゾーンに置く時、使用可能マナは増えない
《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》/■出た時または攻撃時、カードを1枚引いてもよい■出た時または攻撃時、カードを1枚引く
《策士のイザナイ ゾロスター》/■自ターン終了時、自分の他のタップされてるクリーチャー1体を破壊してもよい。そうしたら、次のうちいずれかを選ぶ
 ►自分の山札からコスト7以下の無色クリーチャー1体を出してもよい。その後、山札シャッフル
 ►自分の手札からコスト7以下の無色クリーチャーを出してもよい
■自ターン終了時、自分の他のタップされてるクリーチャー1体を破壊してもよい。そうしたら、次のうちいずれかを選ぶ
 ►自分の山札からコスト8以下の無色クリーチャーを探索し、1枚を出してもよい。その後、山札シャッフル
 ►自分の手札からコスト8以下の無色クリーチャーを出してもよい
《疾封怒闘 キューブリック》/■どこからでも墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに水のカードが3枚以上あれば、クリーチャー1体を持ち主の手札に戻してもよい■どこからでも自分の墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに水のカードが3枚以上あれば、相手のクリーチャー1体を手札に戻してもよい。(自分の《疾封怒闘 キューブリック》 のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する)
《日曜日よりの使者 メーテル》/■パワー3000
■自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに、2枚引いてから自分の手札を1枚捨ててもよい
■パワー4000
■自分がカードを引いた時、同じ枚数のカードを引く。その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。(ただし、《日曜日よりの使者 メーテル》の能力によって引いたなら発動しない。手札の上限枚数を超えるなら、上限に達するまで引く)
-
《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》/■出た時、カードを2枚まで引く。その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる■出た時、カードを2枚引いてもよい。そうした場合、 自分の手札を2枚捨てる
《漢のキズナ カツブードン》/■コスト6、パワー6000、W・ブレイカー
■出た時、自分の他のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、自分の山札からエグザイル・クリーチャー1体を公開してから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフル
■コスト5、パワー5000
■スピードアタッカー
■出た時、自分の他のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、自分の山札から《漢のキズナ カツブードン》以外のエグザイル・クリーチャーを探索し、1枚を公開してから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフル
《聖邪のインガ スパイス・クィーンズ》/■自分のゴッド・ノヴァOMGの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし1未満にならない■自分のゴッドの召喚コストを1少なくする。ただし1未満かつ文明数未満にならない

2023年6月28日メンテナンス

カード名文明調整前調整後調整
《魔龍バベルギヌス》■出た時、クリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、持ち主の墓地から《魔龍バベルギヌス》以外の非進化クリーチャーを探索し、1枚を出す■出た時、クリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、持ち主の墓地から《魔龍バベルギヌス》以外の非進化クリーチャー1枚を出す
《黒神龍ゾルヴェール》■出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、墓地からドラゴンを探索して1枚を手札に戻してもよい。■出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、自分の墓地からドラゴン1枚を手札に戻してもよい。
《提督のマントラ ヴォスラディッシュ》■出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からオラクルをすべて自分の手札に加え、それ以外をランダムな順番で山札の一番下に置く。■出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からオラクルとオラクリオンをすべて自分の手札に加え、それ以外をランダムな順番で山札の一番下に置く。
《死神人形ベルベル》■破壊された時、墓地から自分の山札の一番下に置く。その後、自分の墓地から、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出す。■破壊された時、墓地から自分の山札の一番下に置く。その後、自分の墓地から、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。
《お目覚めメイ様》自然■相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分のドリームメイトが7体あれば、自分はゲームに勝つ。なければ、その攻撃を中止し、このクリーチャーは《眠りの森のメイ様》になる。■相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、自分のドリームメイトが7体あれば、自分はゲームに勝つ。2体以上あれば、その攻撃を中止し、このクリーチャーは《眠りの森のメイ様》になる。1体以下であれば、その攻撃を中止する。
《天真妖精オチャッピィ》自然■出た時、自分の墓地からカードを探索し、1枚をマナゾーンに置いてもよい。■出た時、自分の墓地からカード1枚をマナゾーンに置いてもよい。
《超次元ホワイトグリーン・ホール》/自然DP殿堂

DMPS-10

《無双龍幻バルガ・ド・ライバー》/自然■マッハファイター■出た時、そのターン、 アンタップしているクリーチャーを攻撃できる(キーワード能力ではなくなった)-

DMPS-11

カード名文明調整前調整後調整
《ゴッド・ブリンガー》■呪文
■自分の山札の上から、自分のゴッドと同じ枚数のカードをシールド化する。その後、自分のシールドをすべて見て、その中から好きな数のゴッドを出してもよい。
■呪文(ゲーム外に存在、《創造神サガ》のcipでのみ使用可)
■自分の山札の上から、自分のゴッドと同じ枚数のカードをシールド化する。その後、自分のシールドゾーンからランダムなゴッド2枚をバトルゾーンに出す。(それがカードタイプがゴッドであるカードなら、リンクした状態でバトルゾーンに出す)
-
《バイオレンス・ヘヴン》■呪文
■自分のリンクしているゴッド1体につき、この呪文を唱えるコストを最大3少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
■呪文(ゲーム外に存在、《創造神サガ》のcipでのみ使用可)
■コスト軽減効果-削除
-
《神炎の影グレイブ・ディール》■コスト6
■出た時、そのターン、相手のクリーチャー1体のパワーを-2000する。自分のマナにゴッドがあれば、-2000ではなく-4000する。
■コスト7
■出た時、そのターン、相手のクリーチャー1体のパワーを-3000する。自分のマナにゴッドがあれば、さらに-3000する。
《ゴッド・サーガ》自然■呪文
■自分のマナゾーンから、ゴッドを2体まで出す。
■呪文(ゲーム外に存在、《創造神サガ》のcipでのみ使用可)
■自分のマナゾーンからゴッド1枚を出す。(それがカードタイプがゴッドであるカードなら、リンクした状態で出す)
-
《破壊神サガ》/■パワー8000
■出た時、バトルゾーンにある自分の、名前に《ゼン》と《アク》とあるゴッド1体のリンクを外してもよい。そうした場合、各プレイヤーは自身の手札とマナゾーンのカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
■バトルゾーンを離れる時、バトルゾーンに自分のゴッドがあれば、このクリーチャーはバトルゾーンにとどまる。
■パワー9000
■自分のゴッドがあれば、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
■出た時、自分の《超絶究極神ゼンアク》があれば、各プレイヤーは自分の手札とマナゾーンのカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
■パワーが0より大きく、自分のゴッドがあれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。
《創造神サガ》/自然■出た時、バトルゾーンにある自分の、名前に《ゼン》と《アク》とあるゴッド1体のリンクを外してもよい。そうした場合、自分の山札の中から《バイオレンス・ヘヴン》または《ゴッド・ブリンガー》または《ゴッド・サーガ》のいずれか1枚を選んでもよい。山札をシャッフルする。その後、その呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
■バトルゾーンを離れる時、バトルゾーンに自分のゴッドがあれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。
■自分のゴッドがあれば、このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■出た時、自分の《超絶究極神ゼンアク》があれば、ゲーム外から《バイオレンス・ヘヴン》、《ゴッド・サーガ》、《ゴッド・ブリンガー》を1枚ずつ、コストを支払わずに唱える。(それらの呪文は、唱えた後にゲームから除外する)
■パワーが0より大きく、自分のゴッドがあれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。
《崇高神ケミカル》/■カードタイプ:クリーチャー
■出た時、カードを2枚引いてもよい。そうした場合、手札を1枚捨てる。
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■出た時、カードを2枚引く。その後、手札を1枚捨てる。
《極上神プロディジー》/■カードタイプ:クリーチャー
■自ターン終了時、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべてアンタップしてもよい。
■カードタイプ:ゴッド・クリーチャー(ゲーム外に存在)
■自ターン終了時、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべてアンタップする。
《大地と永遠の神門》/自然■自分の墓地またはマナゾーンからコスト7以下のゴッド1体を出す。■自分のマナゾーンまたは墓地からコスト9以下のゴッド1枚を出す。(カードタイプがゴッドであるカードを選んだなら、それの指定する、いずれかのコスト9以下のゴッド・クリーチャーとして出す)